[過去ログ]
【米国】オバマ政権、中国主導・アジアインフラ投資銀行(AIIB)との共同事業を提案©2ch.net (1001レス)
【米国】オバマ政権、中国主導・アジアインフラ投資銀行(AIIB)との共同事業を提案©2ch.net http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1427078079/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
646: 名無しさん@1周年 [sage] 2015/03/23(月) 14:34:21.88 ID:Bwji7ZRQ0 >>642 積極的平和主義としてわ 無理な話だな 不透明な会計は戦争になりかねないしw http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1427078079/646
647: 名無しさん@1周年 [] 2015/03/23(月) 14:34:36.55 ID:m8AmKDuAO アメリカが入るなら日本も入るんじゃないか? アメリカ同様中国主導は見過ごせないとか言って。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1427078079/647
648: 名無しさん@1周年 [] 2015/03/23(月) 14:35:19.97 ID:fcaMOml30 ジャップ嫌われすぎで 糞ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwww http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1427078079/648
649: 名無しさん@1周年 [] 2015/03/23(月) 14:35:41.39 ID:t3f4iqKa0 出資比率がGDP(国内総生産)だからヨーロッパと日米では重みが違う 支那は50%まで拠出できるルールがある アメリカや日本が参加すれば支那の出資比率を抑えられるが アメリカが参加しなければ支那は50%ギリギリまで出資できる 支那としてはどっちでもいいんじゃないか http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1427078079/649
650: 名無しさん@1周年 [sage] 2015/03/23(月) 14:35:43.75 ID:SelL0Iur0 >>1 アジフライ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1427078079/650
651: 名無しさん@1周年 [sage] 2015/03/23(月) 14:36:24.07 ID:smG92Mun0 アジア開発銀行がある日本は参加できないし、中国の融資なんて人民軍とセットでしょう。 レイムダックのオバマなんぞ、役には立たない。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1427078079/651
652: 名無しさん@1周年 [] 2015/03/23(月) 14:36:38.21 ID:JgDHI5JG0 >>1 ィ彡'゙'゙'゙'゙'゙'゙'゙'゙\ /:::::::::::::::::::::`ヽ、 /j!if.: .: .: .:‐--、.:ヽヽ \ / /::::::::ィ''' ̄ ̄ミ:::::::::::`ヽ ijij!i《:u: .:,,ィzzz、 ィz、 < トラストミー! > レ´ ミミ:::::::::::::\ ij!ij!ji/:. :. ィ◎フ`:. 《◎ノ / \ ,r' 。 ,,..==- ヾ::::::::::::::::、 ij!j《《.: :. :. :. ̄ィ‐ `ヽ:i  ̄|/\/\/\/\/\/ ̄ i; ,,. l (゚`> . ヾr─、:::、 ((ヽヾ.: .: .: .::ノ.: `⌒ニ゙).:) ノ´⌒ヽ |∨ヽ丶 '´、,,,__ '゙ )ュl:::l http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1427078079/652
653: 名無しさん@1周年 [sage] 2015/03/23(月) 14:36:46.12 ID:UbgKuTXk0 オバマの寛容主義は第二次大戦前のイギリスみたいだな確信犯ですわ。 ほったらかして事態を戦争に持っていくユダヤ手法にまた世界の人はつきあわされるのか http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1427078079/653
654: 名無しさん@1周年 [sage] 2015/03/23(月) 14:37:50.54 ID:Bwji7ZRQ0 >>649 要するにシナが50%超えるような場合は中止なんだろw いい加減なルールすぎるwww 狡猾さも目標達成意識も希薄 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1427078079/654
655: 名無しさん@1周年 [] 2015/03/23(月) 14:37:59.75 ID:JgDHI5JG0 >>652のつづき '、ヽ>:U .: .:(弋TΤΤ7‖ γ⌒´ \ '、:i(゚`ノ 、 |::| \_j、ヽ.: .:ヽ`゙゙ヾ=゙.:ノ // "" ´⌒ \ ) 'lー''(.,_ハ-^\ ├':::l i:ヽ.: .:、.: .: .:ヽ.::| ノ//,. i;/ ⌒ ⌒ i ),ミヽ \ />-ヽ .::: ∨ |::::`ヽ、.: .: .: .:)ノ / く i (・ )` ´( ・) i/ ゝ \ 丶 (´,,ノ‐- ..:::: l /〈\:::::::::`>< / /⌒ l (_人__). | ⌒\ \ 丶´ `..::.::::::: ハ\ ィ三三三 \/\丿\ (  ̄ ̄⌒ \ `ー' _/ ⌒ ̄ _) \:::::::::::::::: /三ミ\ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1427078079/655
656: 名無しさん@1周年 [sage] 2015/03/23(月) 14:38:27.80 ID:I6OhsVeK0 >>647 この記事のどこをどう読めば「アメリカが入る」と読めるのか教えてくれ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1427078079/656
657: 名無しさん@1周年 [] 2015/03/23(月) 14:39:04.02 ID:JgDHI5JG0 >>655 ___ ヽ ヽヽ/ |__| ─┬─ /二二7 |─┼ ‐┼‐ └rr┘ レ \ノ ─┴─ ノ |_l http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1427078079/657
658: 名無しさん@1周年 [sage] 2015/03/23(月) 14:39:12.15 ID:fEvk7Nh+0 日本梯子外されてんじゃん http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1427078079/658
659: 名無しさん@1周年 [] 2015/03/23(月) 14:39:49.71 ID:aJu/8WiR0 AIIBに参加しないと日本のインフラ企業は儲ける選択が減るぞ。アジアの多くは AIIBに参加するわけで、その金を使ってインフラ強化するわけだからな。参加して いない国は当然にインフラ事業に参加できない。その美味しいインフラ事業を放棄する 等しいAIIB不参加は考えられない。政治的な問題で経済活動を抑制されれば 当然に経団連も怒る。安倍には当然にAIIBの参加を要請される。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1427078079/659
660: 名無しさん@1周年 [] 2015/03/23(月) 14:39:59.68 ID:yMJD276B0 アメリカが中ポチになる日も近いね、こりゃw http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1427078079/660
661: 名無しさん@1周年 [] 2015/03/23(月) 14:40:07.60 ID:UafJ9Gln0 安倍涙目ww http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1427078079/661
662: 名無しさん@1周年 [sage] 2015/03/23(月) 14:40:29.36 ID:Bwji7ZRQ0 >>659 ADBに参加してない国は損するの?w http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1427078079/662
663: 名無しさん@1周年 [] 2015/03/23(月) 14:41:15.04 ID:6DVW9IEC0 なんだアホの産経か クシャクシャポイッ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1427078079/663
664: 名無しさん@1周年 [] 2015/03/23(月) 14:41:21.80 ID:2zrmBijb0 >>643 お前、アホだろ >日本は関わらなくていいよ と云う意見を言う人をネトウヨっていうんだ >ネトウヨでなくってもそういう判断になるよね 違う、"そういう判断"をするなら全部ネトウヨなんだよ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1427078079/664
665: 名無しさん@1周年 [sage] 2015/03/23(月) 14:42:06.72 ID:59+DDejT0 参加しなきゃルールに文句言えないからね 参加者が居なきゃ ゲームも成り立たないわけ その点は 日本がやったアジア開発銀行の設立の顛末で調べれば出てくるよ 要はいかに「金持ちのおもちゃ」にならないようにルールを決めるかって話 バブルを起すんだから そら儲かるよ 足抜けするタイミングさえ見極めればね アメリカの金が入るってことは アメリカが議決権を狙うって事だ 中国はどうやってアメリカを抱き込むかを考えてる そしてアメリカも中国も「どうやって相手にババを引かせるか」を考えてるのさ 「この攻防が経済分野だけで済むのか・・・?」と日本は考えてる http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1427078079/665
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 336 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.210s*