[過去ログ] 【米国】オバマ政権、中国主導・アジアインフラ投資銀行(AIIB)との共同事業を提案©2ch.net (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
499
(1): 名無しさん@1周年 2015/03/23(月)13:36 ID:0IPR74hv0(1/3) AAS
アメリカはジャップに相談なしで提案したのか?
500
(1): 名無しさん@1周年 2015/03/23(月)13:36 ID:Vk27Ogm30(3/3) AAS
AIIBは中国主導と言われるのはGDPに出資比率するの分かってない奴が多いな
501: 名無しさん@1周年 2015/03/23(月)13:39 ID:pu/YvWbB0(9/53) AAS
オバマ大統領は、中国がアフガンに乗り出すと言ったから
それで強くは言えない立場にあるんだろうけど、正直
あのイスラム教との戦いはエンドレスになるだろうと自分はそう思っているんだよね

日本はそもそも多宗教であるから無関係
案外現時点は大変ではあるけど、日本は離れていた方が後々得かも知れない
東南アジアはイスラム教徒が多いから、ここを中国まで刺激して日本まで入ったら
取り返しのつかない事になるかも知れない
502: 名無しさん@1周年 2015/03/23(月)13:39 ID:bG58x68L0(1/3) AAS
中国包囲網とはなんだったのか

おいゲリゾー、日本がどんどんのけ者になって行ってるぞ
503: 名無しさん@1周年 2015/03/23(月)13:40 ID:ZLRBn5930(1) AAS
AIIBの参加国でアジアの投資すなわち経済を決められたら、
日本、米国が困るじゃないか。
え〜、聞いてないよ〜となる。
金を融資するのみの単純じゃない。
504: 名無しさん@1周年 2015/03/23(月)13:40 ID:CM7FHG6V0(1) AAS
中国の国際社会における影響力がかなり大きくなってるのは事実だな。
主導権を握られつつあるのは厳しいものんだ。
505: 名無しさん@1周年 2015/03/23(月)13:41 ID:F5rUqBQl0(1/3) AAS
これはもうダメかもわからんね
506
(1): 名無しさん@1周年 2015/03/23(月)13:41 ID:bGs1vdVY0(2/11) AAS
>>499
アメリカの属国である日本になんでいちいち相談しなきゃならないんだw
日本はアメリカが決めたことを黙って従うだけだろw
507: 名無しさん@1周年 2015/03/23(月)13:41 ID:gJabYGWA0(1) AAS
やはり福島第一被災炉事故は影響が相当なものなようだ

普段偏向マスゴミの印象操作や隠蔽で東京は大丈夫だ、東北福島
が大変だというキャンペーン番組はあって「大変ですね福島、ガンバロウ」
みたいな感じだが、関東東京も不味いよ

きせいがあるがSC2ちゃんねるで「放射能無罪」というスレを検索し
レス番号110以降を見てみよう!隠蔽重要情報が

ネット検索推奨きーわーど「放射能 東京」
508: 名無しさん@1周年 2015/03/23(月)13:41 ID:HIf2nE3H0(6/6) AAS
>>500
お前みたいな書き方するやついるんだけどさ、自分の答えが叩かれるのが怖くて含んだ書き方するなら書き込むなよ
読む時間の無駄だ
「分かって無いやつ多いな」自分も分からないけど、威張りたいからこうやってしか書けないw
509: 名無しさん@1周年 2015/03/23(月)13:42 ID:bG58x68L0(2/3) AAS
>>498
ネトウヨの物事の判断基準は日本よりも韓国がどうなのかが重要なんだよ
510
(1): 名無しさん@1周年 2015/03/23(月)13:42 ID:0IPR74hv0(2/3) AAS
>>506
一言もなしならショックだな
511: 名無しさん@1周年 2015/03/23(月)13:42 ID:pu/YvWbB0(10/53) AAS
昔の諺にあるじゃない
万事塞翁が馬って
何が良くって、何が悪いのかはわからないものだよ
512
(3): 名無しさん@1周年 2015/03/23(月)13:43 ID:FDSY2XUJ0(1) AAS
ネトウヨが馬鹿にしてたキンペーがすごく優秀じゃねえか
安倍ちゃんももっと頑張れよ
513
(1): 名無しさん@1周年 2015/03/23(月)13:43 ID:lcoZ1mjE0(2/2) AAS
孤立政策からの国連脱退、戦争突入あるな
514: 名無しさん@1周年 2015/03/23(月)13:44 ID:SmdMAcpo0(1) AAS
成功する事を前提に話している人が多いけど
中国主導で中国もEUもアメリカも加盟国みんながwin-winなんてありえない。
お互いに足引っ張り合ってすぐに崩壊するよ
515
(1): 名無しさん@1周年 2015/03/23(月)13:45 ID:pu/YvWbB0(11/53) AAS
1つだけ言える事がある
アメリカも大変だが、今の中国に加わると更に日本は悲惨でしかない
516: 名無しさん@1周年 2015/03/23(月)13:45 ID:QKmNiONH0(1) AAS
これから先のことを考えれば当然だけどね
感情論に流されて利を失う愚は避けてもらいたい
517
(2): 名無しさん@1周年 2015/03/23(月)13:45 ID:0IPR74hv0(3/3) AAS
>>513
前の大戦もジャップが自分で自分の首を絞めて
自衛の戦いとか開き直ってたのかな
518
(1): 名無しさん@1周年 2015/03/23(月)13:46 ID:G9LoiMNd0(6/6) AAS
>>512
これが安倍の本気ですよ
1-
あと 483 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.196s*