[過去ログ] 【経済】ヤマト運輸に対抗?日本郵便「スマートレター」開始 [転載禁止]©2ch.net (559レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(3): xn--n8jlf5cvduxa3nznz75ww1mi32alp2d1iwa1o2h@圭ちゃん大好き ★ アドセンスクリックお願いします©2ch.net [agete] 2015/03/06(金)20:03 ID:??? AAS
日本郵便が、小型の郵便物を対象とした新たな配送サービスを始めます。
日本郵便が始める「スマートレター」は、書籍やCDなどの厚さ2cm以内の小型の荷物や、領収書や申込書などのいわゆる
「信書」も送ることができる封筒型郵便です。価格は180円で、4月3日から東京都内で販売を始め、5月以降、販売地域を広
げていくということです。一方、ヤマト運輸も「クロネコメール便」のサービスを終了し、小型の配送サービスを発表したばかり
です。
詳細は(動画あり)
外部リンク[html]:news.tv-asahi.co.jp
日本郵便、封筒型郵便の普及版を半額の180円で ヤマトのメール便廃止ニーズ奪う
外部リンク[html]:www.sankei.com
依頼174
省3
540: 名無しさん@1周年 2015/03/11(水)10:56 ID:8BwAHcUv0(1/2) AAS
>>511
だったら今後もそうすればいいだけ
541: 名無しさん@1周年 2015/03/11(水)10:59 ID:8BwAHcUv0(2/2) AAS
>>538
メール便潰れてこまってるコジキだけ
だいたい法人向けはほぼ存続なんだから文句いってるのは個人客
個人客で頻繁にメール便のような追跡サービス必要なのは転売厨みたいなやからだけ
レタパ使ってるやつとかは普通はスルーする
542: 名無しさん@1周年 2015/03/11(水)10:59 ID:nbUjnxFi0(1) AAS
>>6
ほんとはこっちのサービスのが早かったらしいよ
つまり・・・・
543: 名無しさん@1周年 2015/03/11(水)11:01 ID:d4FmdL9W0(1) AAS
>>489
それを拒否してるのはむしろヤマトや佐川だよ
やりたくないだけ
544: 名無しさん@1周年 2015/03/11(水)11:06 ID:VopJvaeK0(1) AAS
>>489
それやれば信書参入が出来るが、やらない選択をしてるのが山猫じゃなかった(^_^;ヤマト等の業者。
545: 名無しさん@1周年 2015/03/11(水)11:13 ID:iZX7Ts8IO携(1) AAS
正直、宅配業はサービス過多だと思う。
牛丼屋の値下げ競争じゃないけど、
自分達で首絞めて、無理が生じてる事に気付かないのかな?
今回ヤマトがメール便から、
大幅値上げの小型荷物にシフトしたように
是正して行くかも知れないけど。
546: 名無しさん@1周年 2015/03/11(水)11:19 ID:4ScGgyvx0(1) AAS
>>398
昔は東大卒の革マルもいたぞ
547(1): 名無しさん@1周年 2015/03/11(水)11:20 ID:PABbvS740(1) AAS
弁償できないって言うのに、弁償弁償!
信書入れといて「入れてません」てウソつくし
時間指定して持って来いとか
82円のメール便に、宅急便と同じサービス求めすぎたんだよ
クレーマーどもが
地方に住む俺らは、ネットで買い物
これから送料どうすりゃいいのか
548: 名無しさん@1周年 2015/03/11(水)11:31 ID:sXqUu4a60(1) AAS
>>10
ヤマトは営業所によって当たり外れがある。
横浜から東京市部へ越したが、すげー態度が劣化して驚いた。
名乗りもしないし、平気で朝07:00代に配達にくる。
嫁も怒って本部へ苦情入れるらしい。
549(1): 名無しさん@1周年 2015/03/11(水)15:19 ID:UZ5b2q8T0(1/2) AAS
いや、ヤマト運輸のメール便の追跡も
糞だったぞ。
配達完了ってネットで記載されているのに、配達員がもう夕方で配達するのめんどくさくて記録だけ配達したことにして、家に持ち帰ってたことがあった。
お陰でこっちは配達後ポストから誰かが盗んだかと思って警察沙汰に。翌日なに食わぬ顔で配達員がポストに配達してきてた。
550: 名無しさん@1周年 2015/03/11(水)15:25 ID:UZ5b2q8T0(2/2) AAS
あと、時間指定してた荷物を追跡上は配達しにきたことににして不在持ち帰り記録をつけられてたこともある。
こっちは、指定時間に待ってたのに。
時間通りに持ってこれない配達員が、記録上は虚偽記載してるんだよ。
ヤマト運輸の追跡は、ほんと、糞で振り回される。
551: 名無しさん@1周年 2015/03/11(水)15:34 ID:IyQE+sPd0(1) AAS
>>547
どうせそういうクレーマーってネット通販が必要じゃない都会なんだよな
過疎地域なんて、1日1回しか配達こないから
時間指定があるゆうパックや宅急便でさえ、時間指定あってないようなものだし
再配達電話したところで5時以降配達してないって言われる(実質その一時間前かな)
それが当たり前だから、クレームなんて入れる訳ない
552: 名無しさん@1周年 2015/03/11(水)15:58 ID:HGRLASd30(1/2) AAS
>>549、550
今後は糞会社を利用しない事をおすすめします。
553: 名無しさん@1周年 2015/03/11(水)15:59 ID:/dOSDGK90(1) AAS
まぁ、わかり易く言えば全国津々浦々の配達サービスが出来て、どこにでもポストを設置して、回収と配達の時間をちゃんと守ればいけるんじゃね?
民間会社でも。イギリスは国営と民間会社郵便局があるしね
554: 名無しさん@1周年 2015/03/11(水)16:03 ID:KU4Qq1qb0(1) AAS
お客様番号が発行されないんじゃ、今一だな
555: 名無しさん@1周年 2015/03/11(水)16:11 ID:HGRLASd30(2/2) AAS
お客様のリスクをふせぐため、メール便を廃止します。
おもしろ過ぎてワロタ。
556: 名無しさん@1周年 2015/03/11(水)16:32 ID:yp8Djt8F0(1) AAS
>スマートレター
デブが配達してたら笑うなw
557: 名無しさん@1周年 2015/03/11(水)18:31 ID:+ktDHX+c0(1) AAS
今はネットでなんでも遅れちゃうからあんま気にならないな
値下げ競争って何が悪いんだ
その業種の人が批判してるのか
558(1): 名無しさん@1周年 2015/03/11(水)18:53 ID:8DqWTZNk0(1) AAS
スマートレターもクリポも速達ないんだろ?やっぱメール便は良かったな。集荷しますとかやらなきゃ良かったのに
559: 名無しさん@1周年 2015/03/11(水)19:21 ID:IyQE+sPdO携(1) AAS
>>558
メール便そのものをやめなくても集荷とコンビニ発送止めるだけでも良かった気がする
個人がメール便発送したければヤマトまで持ってくって感じで
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.229s*