[過去ログ] 【国際】仏空母シャルル・ドゴール、ペルシャ湾に到着 「イスラム国」空爆開始©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
824: 名無しさん@1周年 2015/02/23(月)23:14 ID:TBUiV7YF0(12/12) AAS
ドゴールちゃんからの空爆、始まったみたいだね。
825(1): 名無しさん@1周年 2015/02/23(月)23:14 ID:mAFoj4cR0(21/23) AAS
>>817 40年間一度も出したことのない着艦フックですぜ
826(2): 名無しさん@1周年 2015/02/23(月)23:14 ID:dRcf/11Q0(9/12) AAS
>>811
フランス人は外面取り繕うのも宣伝するのもうまいからなw
でも実はすごい軍事大国で軍人威張ってるしリスペクトされてるよね
827(1): 名無しさん@1周年 2015/02/23(月)23:14 ID:+ZwaG10+0(1/3) AAS
イスラム国に海軍とか対艦攻撃能力はねーもんな
フランス製のショボい空母でも単純に飛行機の運搬用として十分役に立つ
828: 名無しさん@1周年 2015/02/23(月)23:16 ID:lHGFETvm0(1) AAS
アメリカさんは空中空母の製作に取り掛かったって記事みたな
核融合炉でも使うんやろか
829: 名無しさん@1周年 2015/02/23(月)23:16 ID:BRyaJ2Cx0(4/4) AAS
>>822
air mummy?????
ていうか、フランスは、トライデントみたいなの持ってないの?
830: 名無しさん@1周年 2015/02/23(月)23:17 ID:Ap/bGorS0(1) AAS
シャルリー
831: 名無しさん@1周年 2015/02/23(月)23:17 ID:+ZwaG10+0(2/3) AAS
>>816
「フクシマ」を忘れてるぞ
832: 名無しさん@1周年 2015/02/23(月)23:17 ID:u2CGf8On0(22/30) AAS
>>806
ここは日本だぜ?
そこまで知ってりゃ十分な軍オタさ。
力抜けよ…?
833(2): 名無しさん@1周年 2015/02/23(月)23:17 ID:to0SaHXZ0(1) AAS
外国は船に自国の名前や著名人の名前をつけるけど、日本は大戦中に船に人名付けたら沈んだ時に申し訳ないと天皇陛下のお言葉で、付けてはいけない暗黙の了解がある
旧日本海軍は人名付ける気マンマンだったけど、天皇陛下のお言葉には逆らえなかったと聞いた
834: 名無しさん@1周年 2015/02/23(月)23:18 ID:hvJMOZkl0(1) AAS
原子力空母アベ・シンゾーもペルシャ湾に発進!
835: 名無しさん@1周年 2015/02/23(月)23:18 ID:mAFoj4cR0(22/23) AAS
いけね・・・・そろそろ巣に戻るわ 馬車がかぼちゃにならないうちに
836(2): 名無しさん@1周年 2015/02/23(月)23:18 ID:HH93Pl/kO携(3/6) AAS
>>729
今のドイツ陸軍は……
数が少なくてね……
現役9万2千、予備役3万5千、戦車225両(保管中が数千)……
陸自
現役15万8千、戦車740両
837(1): 名無しさん@1周年 2015/02/23(月)23:19 ID:0ACRBgst0(2/4) AAS
>>826
パリ祭の軍事パレードを、
日本()メディア()を決して「ちゃんと」は報じないよな。
北朝鮮の軍事パレードなんかメじゃないくらい凄い。
838(1): 名無しさん@1周年 2015/02/23(月)23:20 ID:u2CGf8On0(23/30) AAS
>>825
溜まりに溜まったフックへの欲情をワイヤーに思い切り叩きつけてやんよ。
839: 名無しさん@1周年 2015/02/23(月)23:20 ID:TVB5gd4E0(1) AAS
>>833
生ぬるさの極致。
戦艦や空母が何のためにあるのか。
でも、そんな昭和天皇がなんともいえず好きだ。
こういうのは理屈じゃないね。
840: 名無しさん@1周年 2015/02/23(月)23:21 ID:An2OudDJ0(1/3) AAS
ドゴールはすごい、英国にフランス臨時政府を作ってる
その神経がほんとすごい、パリにいたトレネにも
おれがフランスだと言ってる、トレネは44年に私はパリにいた
あなたは、どこにいましたか、ドゴールは無言でワインをトレネについだ
トレネはシャブ中だったが、ドゴール在中は一切何も言われなかった
841(2): 名無しさん@1周年 2015/02/23(月)23:21 ID:z2uPcq0F0(1/2) AAS
>>783
そうでもない。パリの人とか、結構ハートが弱いよ
アンニュイな感じと言うか
男女問わずアメリっぽいのも結構いる。
842: 名無しさん@1周年 2015/02/23(月)23:21 ID:ldMHKT/Q0(1) AAS
>>827
飛行機持ってるから低空で忍び寄って特攻とかww
低空で忍び寄って対艦ミサイル発射とか…
843: 名無しさん@1周年 2015/02/23(月)23:21 ID:pTu2++eSO携(7/9) AAS
>>823
主砲が届く範囲だったら一方的に圧倒的な砲撃を加えられるから、同じ重さの爆薬を放り込むなら戦艦の方が効率がいい。
知人の祖父曰く、爆撃は飛行機が見えるから逃げる事ができるけど、艦砲射撃は見えない所から一方的に撃たれるから、対処の方法が無くて一番恐かったそうな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 158 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.142s*