[過去ログ] 【国際/朝日誤報】曽野さんが書いていない「強制的」アパルトヘイトで批判した朝日新聞、慰安婦誤報から何も学んでいないことが明らかに©2ch.net (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
757
(1): 名無しさん@1周年 2015/02/18(水)22:45 ID:crEKs5ZeO携(1) AAS
居住域というプライベート度合いが高い場所で、口先だけで「共存!共存!」って無理に異文化同士をいきなり一緒にしても、
ベースとなる文化や考え方の背景が違う以上、必ず軋轢が生まれ、そしてそれが私的領域に近ければ近い程、
互いの反発はより感情的に尖鋭化するって事は、今のヨーロッパを見ても明らかだろ。
それよりは、先ずは私的領域要素が強い居住域では互いの領域を分け、仕事や研究など、
互いがその国での公的なルールの元に物事を進める事ができる領域での共存を通して互いの理解を深めていく事で、
いずれは居住域でも共存可能な道に向かっていく、ってのが曽根の意見の要諦だろ。
人種差別の要素なんざ欠片もない、寧ろ国家百年の計に相応しい理性的な解決法だろ。

これに反発するのは、単に曽根だから憎い、産経だから憎い、ってだけの反射行動しかできない単細胞生物か、
移民が日本に平和的理性的に受け入れられ、
「双方の文化をお互いに昇華させていく」ような発展を「されては都合の悪い」、
省1
1-
あと 244 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.278s*