[過去ログ]
【TPP交渉】甘利経済再生相「コメの輸入量を一定程度増やすのは、やむをえない」 [転載禁止]©2ch.net (600レス)
【TPP交渉】甘利経済再生相「コメの輸入量を一定程度増やすのは、やむをえない」 [転載禁止]©2ch.net http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1422591361/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: 海江田三郎 ★@転載は禁止 [] 2015/01/30(金) 13:16:01.63 ID:???* http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150130/k10015083521000.html 甘利経済再生担当大臣は閣議のあと記者団に対し、TPP=環太平洋パートナーシップ協定の 日米の2国間交渉で、アメリカが主食用のコメの輸入拡大を求めていることについて、 交渉妥結に向けて輸入量を一定程度増やすのは、やむをえないという認識を示しました。 TPP=環太平洋パートナーシップ協定を巡っては現在、ニューヨークで交渉参加12か国の 首席交渉官会合が行われているほか、日米両政府は来月2日からワシントンで、事務レベルの協議を再開することにしています。 これに関連して、甘利経済再生担当大臣は閣議のあと記者団に対し、 日米の2国間交渉でアメリカが主食用のコメの輸入拡大を要求していることについて、 「農産物5項目の中でもコメは象徴的な存在で、政治的にいちばんセンシティブ=配慮すべき項目だ」 と述べました。そのうえで、甘利大臣は「センシティブな案件について、すべての国が一歩も踏み出せない ということならば、交渉自体が成り立たない。主張をしっかり伝え、 譲歩する範囲をできるだけ小さくして決着させるということがすべてだ」と述べ、 交渉妥結に向けて主食用のコメの輸入量を一定程度増やすのは、やむをえないという認識を示しました。 また甘利大臣は、牛肉や豚肉の関税の取り扱いについて、 「TPPはパッケージで合意する交渉なので、日米間の議論の中で、いろいろな数字が出てくると思うが、 すべてが確定したということではない」と述べました http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1422591361/1
581: 自治スレでLR変更等議論中 [sage] 2015/02/03(火) 05:47:59.47 ID:ussvci7x0 >>578 100%目指したいなら海外に売ればいいじゃん http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1422591361/581
582: 自治スレでLR変更等議論中 [] 2015/02/03(火) 11:41:22.73 ID:KHCGXMep0 農協改革法案は、通りますか? 公明党も改革に実質反対 民主党も共産党も反対 自民参議院も地方議員も反対 自民衆議院の農協支援を受けた半数以上?が反対 維新も慎重意見 賛成は、安部さんとその取巻き議員と某企業連中、お抱えマスコミしかいない。 農水省案は、農林大臣など政権の意向を単に代書しただけ 意味なし。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1422591361/582
583: 自治スレでLR変更等議論中 [sage] 2015/02/03(火) 11:43:20.48 ID:9TsmGxyl0 それよか残留農薬とか規制外薬品はどうなってんのよ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1422591361/583
584: 自治スレでLR変更等議論中 [sage] 2015/02/03(火) 12:14:16.69 ID:F4JVe7IV0 >>581 アメリカにも日本産米を5万トン輸入する義務を負わせられるはずだな。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1422591361/584
585: 自治スレでLR変更等議論中 [] 2015/02/03(火) 15:53:27.48 ID:rlTnCpBk0 すでに余ってんのにー http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1422591361/585
586: 自治スレでLR変更等議論中 [sage] 2015/02/03(火) 15:56:46.53 ID:Dv6jpfkFO これも天気のせいだから仕方ねーんだよw http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1422591361/586
587: 自治スレでLR変更等議論中 [sage] 2015/02/03(火) 18:13:07.24 ID:ussvci7x0 >>584 そもそもWTOルール違反を犯してコメの高関税をかけてたのは日本だからな その高関税を維持するためにMA米を毎年80万トン輸入するはめになった 今回もその延長だよ やめたきゃ関税を低くすればいいだけ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1422591361/587
588: 自治スレでLR変更等議論中 [] 2015/02/03(火) 19:42:45.80 ID:Kwni+R7Y0 ただの貿易協定じゃなくて米は安全保障上の問題でもあるんだけど 売国奴が政権取るとこうなるんだな http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1422591361/588
589: 自治スレでLR変更等議論中 [sage] 2015/02/03(火) 19:44:58.43 ID:iWQ3EXbt0 >>35 むしろ大規模のほうが影響が大きいんじゃないかと。 小規模はたぶん兼業だし。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1422591361/589
590: 自治スレでLR変更等議論中 [] 2015/02/03(火) 19:49:27.14 ID:dM8A4KLQ0 ここにきて急にTPP進展 裏で何が? http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1422591361/590
591: 自治スレでLR変更等議論中 [] 2015/02/03(火) 19:51:04.60 ID:a1rztjbX0 国を売る http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1422591361/591
592: 自治スレでLR変更等議論中 [sage] 2015/02/03(火) 20:07:00.12 ID:gyPG8dI50 ハングル ttp://www.mangaumaru.com/wp-content/uploads/2015/01/m04893.jpg ttp://www.mangaumaru.com/wp-content/uploads/2015/01/m04923.jpg http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1422591361/592
593: 自治スレでLR変更等議論中 [] 2015/02/03(火) 20:35:10.51 ID:GHv+Vafm0 >>590 TPP売国が大ニュースにならないように後藤さんをタイミングあわせて殺すの大変だったんだから http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1422591361/593
594: 自治スレでLR変更等議論中 [] 2015/02/03(火) 20:44:24.27 ID:+ff50qXpO 増やすならササニシキ系のサンフランシスコ米が良いなぁ。 中国米おまえは食い物じゃない。駄目だ。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1422591361/594
595: 自治スレでLR変更等議論中 [sage] 2015/02/04(水) 01:45:29.46 ID:DUN/hxi10 嘘つき自民党 http://i.imgur.com/loDKuln.jpg http://i.imgur.com/qYcDc97.jpg http://2ch-ita.net/upfiles/file2750.jpg http://2ch-ita.net/upfiles/file2751.jpg http://2ch-ita.net/upfiles/file2752.jpeg http://2ch-ita.net/upfiles/file2753.jpg http://2ch-ita.net/upfiles/file2748.png http://2ch-ita.net/upfiles/file2749.jpg http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1422591361/595
596: 自治スレでLR変更等議論中 [sage] 2015/02/04(水) 03:17:02.34 ID:LRPs0leL0 2014年 11月 14日 経済再生担当相「トリクルダウンがまだ弱い」 http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKCN0IY18O20141114 2015年02月02日 首相「トリクルダウン期待の政策してない」 http://mainichi.jp/select/news/20150203k0000m010025000c.html http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1422591361/596
597: 自治スレでLR変更等議論中 [] 2015/02/04(水) 05:43:12.57 ID:b6toZJlV0 >>595 これ、真面目な話、訴えたら勝てるんじゃないか。詐欺罪だろこれ。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1422591361/597
598: 自治スレでLR変更等議論中 [] 2015/02/04(水) 06:26:18.75 ID:qQatB7av0 東電のイヌがこんどはなにを? http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1422591361/598
599: 自治スレでLR変更等議論中 [] 2015/02/04(水) 06:31:20.94 ID:ZwXDlZ140 まあ 農水大臣に 西川公也なんていう 裏切り者を当てている時点で こうなるわなw http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1422591361/599
600: 自治スレでLR変更等議論中 [sage] 2015/02/04(水) 07:09:40.94 ID:XxIkyTeS0 JA全中と反日サヨクの悲鳴が心地いいわw http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1422591361/600
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.224s*