[過去ログ] 【TPP交渉】甘利経済再生相「コメの輸入量を一定程度増やすのは、やむをえない」 [転載禁止]©2ch.net (600レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
18: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/30(金)13:25:57.29 ID:2Yn1Lacn0(1) AAS
今日の昼はスパゲッテイ
50
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/30(金)13:50:36.29 ID:UU+WxDch0(1) AAS
地産地消とか旬の野菜を食べるとかそういう国民運動が必要なのかなと思う
原材料の産地は知らせてくれれば日本人もいくらか日本の農家を守るために助けられる

コストは払うから産地の表示を義務付けてほしいな。特に外食
123: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/30(金)15:56:27.29 ID:CbZceStu0(2/2) AAS
>>119
おまえなんで稲作農家が早生とコシヒカリ作ってるか判らないだろ
ジョゥジャクは死んで?
137: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/30(金)16:06:40.29 ID:lWZ5YPPp0(1) AAS
だってさ、ネトウヨの天カスどもwwwwwwwwwwwwwwww

輸入米食べて満足っしょwwwwwwwwもっと喜べよネトウヨどもwwwwwww

m9。゜(゚^Д^゚)゜。プギャギャギャギャ
209: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/30(金)17:42:35.29 ID:GdMxJrjs0(18/51) AAS
>>207
アイデアがあるよw
日本酒のアルコール添加を法律で禁止して全てを純米酒にする
これだけで相当量の消費になる
別に奇をてらっている訳ではなく、各国とも自国産の酒類は法律で厳密に、
原料や製法を規制している
むしろ日本ほど自国の酒を蔑ろにしている国も珍しい
331: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/30(金)21:21:44.29 ID:mo/P8K4a0(1) AAS
売国自民ここに極まる!
334: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/30(金)21:27:43.29 ID:9CkuK3Xy0(1) AAS
アメリカ米はヒ素汚染されてるってニュース何度も見たけどな
509
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/02/02(月)01:07:32.29 ID:NcbtzJVB0(1) AAS
減反を廃止して米をじゃんじゃん作れ、言うてみたり、
輸入米を増やす、言うてみたり、そんなに日本にジャブジャブと米ばっか
あって、どーすんだ?
米の値段なんか、今の半分以下になるぞ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.022s