[過去ログ] 【企業】「100円ローソン」260店閉店へ 小型スーパーも撤退 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
184: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/29(木)11:58 ID:XOqotQMC0(1/6) AAS
普通に小売りも外食も過当競争だからね
半分ぐらいでいいよ
265: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/29(木)12:07 ID:XOqotQMC0(2/6) AAS
日本は既に消費大国なわけだから、インフレにすれば何でも解決するみたいな論はあとで痛い目見るだろうね
ディズニーランドですら客が飛んだりして
324: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/29(木)12:13 ID:XOqotQMC0(3/6) AAS
>>309
ローソンって三菱系なんじゃなかった?
三菱とか日立には甘いからな
ネトウヨは
350(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/29(木)12:15 ID:XOqotQMC0(4/6) AAS
日本ってもうこれ以上消費できない、ぐらいの過剰消費の国なんだよ
こういう国でインフレ政策は効かないだろうね
買うものを減らすだけだから
393: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/29(木)12:19 ID:XOqotQMC0(5/6) AAS
まあこれからは真の意味で競争社会になるだろうね
昔は安いからとりあえず買ってくれる消費者も多かった
自分から値上げして競争力を無くしてるわけだから、必要最小限度の消費から漏れるような商品はつらいだろうな
679: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/29(木)12:58 ID:XOqotQMC0(6/6) AAS
そもそも60歳以上の人口が35%ぐらいだからな
賃金とかあんまり関係ないのよ
年金暮らしと給与暮らしが同じぐらいの割合ぐらいいるんでね?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.244s*