[過去ログ] 【イスラム国】イスラーム国による日本人人質事件に関する「自己責任論」と「首相責任論」の狭間(六辻彰二)★2 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
15: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/25(日)08:58:58.38 ID:eJNoOfcw0(1) AAS
捕虜の殺害にまで脅迫が進んだのは安倍の軽率な外交が引き金になんだから
すべてを自己責任で説明できないわな

つまり、日本政府が馬鹿みたいにアメポチ外交を続けて
イスラム国との戦いをすると軽率に表明したことに主たる責任がある

捕えられている2人にも責任はあるが、それは従たるものだ
安倍が下手を打たなければ捕虜のままでいられた
97: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/25(日)09:12:20.38 ID:QDFcXYnW0(1/4) AAS
テロリストにびくびくしていちいち行動変えたら舐められるじゃん
強気でいいんだよ強気で
あの2人だって自殺しに行ったようなもんだし止めを刺してあげたことに感謝すべきだろ
394: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/25(日)09:56:57.38 ID:T2XiEocy0(1) AAS
ネット上での首相責任論? 狂ったあちらの人ですから、気にする必要もありません。
417
(2): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/25(日)09:59:41.38 ID:wbwQnCWJ0(4/19) AAS
>>377
自己責任だけで済むならこんな大事になってない
てめえの都合だけで考えずちょっとは客観的に見て判断しろ
自己完結馬鹿
444: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/25(日)10:03:48.38 ID:qwoy0IxC0(10/10) AAS
在日の特権も
ナマポも介護も

国益とか考えなくていいですよ
458
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/25(日)10:05:04.38 ID:nXl71Kuw0(8/22) AAS
>>419
おいおい、積極的にテロに反対する姿勢を示してこそ日本が世界に信用されるんだろうが。
人質取られてる国はこそこそしてろとか言ったら主要国が人質取られたら世界はテロに対して
何もできなくなっちゃうじゃん。
702
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/25(日)10:32:05.38 ID:gXn/tAFq0(19/20) AAS
>>670
まさに「何となくイメージの国益」じゃないかそれw
785
(2): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/25(日)10:42:26.38 ID:Y6WZUyAW0(8/10) AAS
>>773
おまえもイスラム国いって首チョンパされてこい
826: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/25(日)10:48:17.38 ID:uLTVHIwD0(2/6) AAS
>>812
無いよなw
検証して対策が必要な独立した問題があるだけだ
878
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/25(日)10:57:19.38 ID:6nXch8Dn0(1) AAS
>>848
じゃあボコ・ハラムが少女数百人を奴隷にしようが売り飛ばそうが
国家として批判することはできないな
国外でどんな残虐なことが起ころうと政府は黙っていればいいんだな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s