[過去ログ] 【国際】英BBCが日本の児童ポルノ漫画を問題視 「性的虐待のリスク高める」★5©2ch.net (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
218
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/13(火)21:05 ID:4QTz1ub+0(7/11) AAS
>>197
日本ではコンピューターゲームというものがこの世に登場して以降の世代が、
犯罪発生率が低い世代でもあるんだけど
もちろんゲームの有無だけが原因じゃないけど、
少なくとも日本では、ゲームが登場した以降の世代が
それ以前の世代に比べて暴力的になったとか犯罪率が上がったとかいうことにはなってない
234: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/13(火)21:07 ID:pmji8STO0(1/19) AAS
>>218

規制強化で、かえって犯罪激増

1989年に連続幼女誘拐殺人事件の犯人が逮捕されたことをキッカケにして始まった、
アダルトアニメ等が蔓延していた当時の状況を変えようと
1990〜1993年にかけての有害コミック騒動で、
1991年に東京都が青少年健全育成条例の規制強化に乗り出す等、
マンガやアニメの表現規制をする青少年条例を強化したら、
かえって 、少年犯罪が増したように見える。

図表 1972-2012 年
画像リンク[jpg]:1.bp.blogspot.com
省13
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.144s*