[過去ログ] 【マネー】森永卓郎氏 1週間の食費1000円でも意外に豪華な食事できる ©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
756: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/13(火)16:39 ID:Sag4t4i6O携(2/2) AAS
普段から贅沢は控えてるけど「もっと節約しよう!」と頑張っている時に限って
財布落として警察にも届け出がなかったり、
チャリのタイヤがパンクしたり、体調崩して病院行ったり…
踏んだり蹴ったりなんだよなーw
757: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/13(火)16:39 ID:Hevl+ku60(1) AAS
キリスト教徒がやってる
炊き出しイベントいけばいいんじゃないか
758(2): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/13(火)16:39 ID:fJBWhnLO0(2/5) AAS
>>728
うちの方だとキャベツ200〜300円 白菜1/2で198円とかそんなんだわ
自炊より定価の弁当の方が安かったりする
759: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/13(火)16:40 ID:UNeMTN7O0(1/2) AAS
血糖値高くてコレステロール値高くて尿酸値高くて
医者からは警告もらってても、自分は忙しいからと
言い訳して、適当な食事してる
入院レベルになっても、入院するのが嫌だから医者に行かない
まぁ子供だわな 早く逝ってくれればいいと思うけど
760: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/13(火)16:40 ID:tsAo2cc+0(4/4) AAS
>>758
お野菜が高くて困ってしまいますわね〜 ほんとに(ため息)
761(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/13(火)16:40 ID:lLvCYbHb0(6/6) AAS
>>738
ウインナーは特売でも高級品だぜ。肉の見切り品の方が安上がり。
ただ、鶏肉が高くなったので、最近は、ちょっと厳しい。
もやしは必須アイテム。ただ、飽きずに美味しく食べるにはマヨネーズなどが欲しいところ。
見切り品が、なかなか半値にならなくなった。
最近は、2〜3割引までだな。
762: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/13(火)16:40 ID:q3/fQ3Ew0(2/2) AAS
>スーパーには必ず午後8時くらいに行くようにしています。
>その時間になると、肉や野菜など生鮮食品が安売りとなって半額ぐらいで買えるからです。
先生!そんな事は、たいていの主婦はやってますからwwww
みんな知ってますからwwwww
それから何回も言うようですが、1週間1000円なんて絶対無理ですからwwww
『一度』やってみて下さいwwwww
763: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/13(火)16:40 ID:8RpnLBYh0(2/2) AAS
>私は1週間の食費を1000円で抑える節約法を実践しています。
>私の場合、月曜日から金曜日は都内の事務所に寝泊まりし、
>土日は自宅に帰るというパターンの生活を送っているので、実際には月〜金ですが、
一週間ですらないw
764: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/13(火)16:40 ID:g5esvMeU0(3/3) AAS
もしかして自分で野生動物を狩るとか言い出したりして
弓矢で取ったマガモのコースだったら確かに豪華だ
765(2): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/13(火)16:41 ID:qXuI5b8G0(2/3) AAS
>>758
ずいぶん高いな
こっちは産直でどっちも78〜98円なのに
766: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/13(火)16:41 ID:V0beU3yH0(3/5) AAS
うざいですね
年収億なのに
767: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/13(火)16:41 ID:h5FUUq7K0(1) AAS
節約したら不景気だ増税しないとで
結局吸い上げれてさらに節約生活迫られるすぱいらるw
768: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/13(火)16:42 ID:V0beU3yH0(4/5) AAS
森永に5千円で1カ月食品って
やったら確実に死ぬと思うぞ
769(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/13(火)16:42 ID:Aq1NuCYA0(1/2) AAS
1000円なら、1食あたり100円だよな?
格安エンスタント麺でも40円ぐらいするし、水道電気ガス代や
調味料を勘案したら、無理だろ?
注目記事書いて、また稼ぐのが目的だな。
年収億近いやつが、あの歳でそんな節約するわけねえわ。
妻が許さんだろ? 大事なカネづるの健康管理上ゆるさんわ。
たとえ、保険がうん億降りても、愛情もあるし子供の父親でも
あるし。 そもそも、年収と引き比べてな過剰節約する奴は
アタマがおかしいし、根っからの守銭奴だな。
省1
770(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/13(火)16:42 ID:L0sJxQAg0(1/2) AAS
>朝晩自炊で食費1000円生活を実践できています。
昼は!
昼だけしっかり食ってたら、意味ない
771: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/13(火)16:42 ID:m93VJ7+P0(1) AAS
火を使ったら負け
772(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/13(火)16:42 ID:UGanwl7Q0(4/10) AAS
>>755
パンはローソン100とかで食パンでも半額になるよ。
ハナマサだと食パン75円の特売やると大抵余って2〜3日後には通常価格(93〜95円)の半額になる。
773: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/13(火)16:42 ID:q8YE0O920(1) AAS
肉魚は半額になるけど野菜はならないし
一週間1000円なんて絶対無理だって
そもそも調味料を計算に入れてないだろ
774(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/13(火)16:42 ID:TTPbJQwC0(1/2) AAS
>>1
4000円はかなりキツイんじゃないか?
俺は1日2食なんだが去年7月〜11月の、特売と見切り品を活用しての月5000円弱が限界だったわ
コメはチバラギの10kg2000ちょいの安いのばっか、パスタ1kg200円弱の安い輸入品
ボリューム重視だとカレーが1皿分28円(白飯別)で作れたのが一番コスパ高かった
今の季節は残り物で鍋、ってよく聞くし安そうだけど意外と高くついて全然ダメだね
775: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/13(火)16:43 ID:KmsHfaED0(1) AAS
こいつは昔から貧民を煽って優越感に浸る人間だ
もう性癖レベルだから無視が一番
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 226 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s