[過去ログ] 【国際】英BBCが日本の児童ポルノ漫画を問題視 「性的虐待のリスク高める」★3 ©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
173: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/13(火)07:13 ID:EtktirLa0(1/21) AAS
test
174: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/13(火)07:14 ID:EtktirLa0(2/21) AAS
漫画を規制しないといけないなら。
ハリウッド映画も規制しないといけない。
暴力的描写を見てどれだけ世界で犯暴力罪が増えたのか考えるとぞっとするからな。
176: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/13(火)07:16 ID:EtktirLa0(3/21) AAS
174
犯暴力罪→暴力犯罪
204: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/13(火)08:01 ID:EtktirLa0(4/21) AAS
アニメオタクに対するヘイトスピーチ見たいなスレになってるな
魔女狩りそのものの異様な状況
BBCの放送はこう言った
反社会的ヘイトを産む原因になっている事実を直視し反省すべき。
212: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/13(火)08:04 ID:EtktirLa0(5/21) AAS
>>209
変態と言うならハリウッド映画の暴力シーンが変態そのものだろ。
人を射殺、爆殺して正義面とか変態そのもの。
表現規制するというなら世界に一番悪影響を与えているハリウッド映画を規制すべき。
219(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/13(火)08:07 ID:EtktirLa0(6/21) AAS
>>216
それを言うならまずハリウッド映画を規制したほうが良い。
ハリウッド映画は暴力表現が多すぎる。
君の言うように表現規制が犯罪率を下げるなら
殺人など凶悪犯罪が減り社会が良くなる。
226: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/13(火)08:10 ID:EtktirLa0(7/21) AAS
ハリウッド映画も規制するというなら反対しないんだぞ。
漫画だけ規制しようなんて魔女狩りと同じであからさまな差別そのもの。
表現が犯罪率に影響するというなら
一番世界に悪影響の大きいハリウッド映画から規制すべきなのは当然。
237: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/13(火)08:14 ID:EtktirLa0(8/21) AAS
>>229
君のやってることはエタヒニンの犯罪を出して
エタヒニンはこれだけ極悪非道だと言ってるのと同じだぞ。
オタクその物が悪いというような発言はそう言う事だ。
言われた人の気持ちを考えないといけない。
243: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/13(火)08:17 ID:EtktirLa0(9/21) AAS
A856uX2X0
君のやってることはエタヒニンの犯罪を出して
エタヒニンはこれだけ極悪非道だと言ってるのと同じだぞ。
オタクその物が悪いというような発言はそう言う事だ。
言われた人の気持ちを考えないといけない。
250(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/13(火)08:20 ID:EtktirLa0(10/21) AAS
>>246
そんな事を言ってる訳じゃない。
表現が犯罪率に影響するというなら
まずは暴力表現の多いハリウッドから規制すべき。
社会的に一番影響が大きいのだから当然だろう。
255: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/13(火)08:22 ID:EtktirLa0(11/21) AAS
A856uX2X0
君のやってることはエタヒニンの犯罪を出して
エタヒニンはこれだけ極悪非道だと言ってるのと同じだぞ。
オタクその物が悪いというような発言はそう言う事だ。
言われた人の気持ちを考えないといけない。
260: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/13(火)08:24 ID:EtktirLa0(12/21) AAS
>>258
それならハリウッド映画を見たら人間に暴力性が育つから規制するのは当然だよな
265: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/13(火)08:26 ID:EtktirLa0(13/21) AAS
>>263
漫画の世界くらい許してやれよ。
妄想の世界すら許さないと言うのはおかしな理屈だ。
272: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/13(火)08:28 ID:EtktirLa0(14/21) AAS
>>270
君のやってることはエタヒニンの犯罪を出して
エタヒニンはこれだけ極悪非道だと言ってるのと同じだぞ。
オタクその物が悪いというような発言はそう言う事だ。
言われた人の気持ちを考えないといけない。
275(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/13(火)08:29 ID:EtktirLa0(15/21) AAS
>>274
オタクに対するヘイトは辞めなさい。
君のやってることはエタヒニンの犯罪を出して
エタヒニンはこれだけ極悪非道だと言ってるのと同じだぞ。
オタクその物が悪いというような発言はそう言う事だ。
言われた人の気持ちを考えないといけない。
281(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/13(火)08:31 ID:EtktirLa0(16/21) AAS
>>277
ハリウッド映画は野放し状態だろ。
射殺、爆弾殺人なんでもありだ。
暴力表現が犯罪率に影響するなら社会に悪影響を与えるから規制すべきなのは当然。
285(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/13(火)08:33 ID:EtktirLa0(17/21) AAS
>>279
君のやってることは
エタヒニンの犯罪の数々の証拠を出して
エタヒニンはこれだけ極悪だと言ってるのと同じ
まるでエタヒニン全部が悪いかのようなミスリードに繋がるからよくないだろ。
295: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/13(火)08:36 ID:EtktirLa0(18/21) AAS
>>278
君が言ってるのはエタヒニンを開放したから
エタヒニンによる犯罪が多発し
社会に悪い影響を与えていると主張しているのと同じ。
こう言うレッテルを貼るのは良くないだろ。
305(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/13(火)08:40 ID:EtktirLa0(19/21) AAS
>>298
何訳の分からない事を言ってるんだ。
許容云々の話を言ってるんじゃないだろ。
表現が犯罪率に影響するか否かが問題なんだろ。
そして表現が犯罪率に影響すると言うなら
暴力的表現の多いハリウッド映画は
社会に許容されようがされまいが
犯罪を減らす為に規制しなきゃならないのは当然の事。
340(2): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/13(火)08:50 ID:EtktirLa0(20/21) AAS
>>329
論点ずらしは君だろ。
表現が犯罪率に影響すると言うなら社会的影響の大きい
暴力表現の多いハリウッド映画の規制と言う主張に
逃げずに向き合ったらどうだね?
ハリウッド映画規制するだけで殺人事件が大きく減少するなら規制すべきだろ。
何故そこは否定して漫画だけを悪者にしようとする?
それで社会が良くなると思えない。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s