[過去ログ] 【調査】2015年の給料見通し「変わらない」61.7%、「減る」22.7% 日本生命が調査 [転載禁止]©2ch.net (54レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(2): 2chまとめは使うな ◆/20SEI/yo/8G @20世 ★ 2015/01/13(火)00:03 ID:???0 BE AAS
BEアイコン:sk.gif
2015/01/12 15:43 共同通信
給料見通し「変わらない」6割超 日本生命が調査
日本生命保険が実施した給料が増える見通しに関するアンケートによると、2015年と14年が「変わらない」との回答が61・7%を
占めた。政府は2年連続の賃上げを強く求めているが、働く側には慎重な見方が依然として根強いようだ。
15年の方が「減る」とした答えは22・7%となり「増える」の15・6%を上回った。14年の給料を振り返ってもらうと「減った」が21・
5%で、こちらも「増えた」の17・7%より多かった。
ニッセイ基礎研究所の矢嶋康次チーフエコノミストは「賃上げが毎年続くとの期待感は、現実的には低いのではないか」と指摘し
た。
省1
35: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/13(火)06:01 ID:bR3BEV0Y0(1) AAS
誰に対するアンケート?
36: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/13(火)07:12 ID:viqhV3By0(1/2) AAS
日本の正社員は解雇出来ない。
日本の正社員のような特権階級は、世界中どこにも無い。
日本の最低賃金はドイツの半分以下。
日本企業に、悪しき貴族階級である正社員がはびこっているからだ。
37(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/13(火)07:15 ID:viqhV3By0(2/2) AAS
日本の正社員のように生活が安定しているのなら、それは私企業ではない。
それは働かない公務員だ。
公務員は、生活が安定しているので、
先進諸外国では民間の半分以下の給与になっている。
38: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/13(火)07:18 ID:CEXkvKPp0(1) AAS
誰に対して行ったアンケートなのかを明らかにしなければ、全く意味無い。
記者ってここまで池沼なの?
39: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/13(火)09:38 ID:p56wPG+z0(1) AAS
正社員なんざ家畜だよ
非正規は家畜以下の虫けらだけどな
40: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/13(火)09:47 ID:H3ZhHjUw0(1) AAS
>>37
非正規の負け惜しみワロタw
41: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/13(火)09:47 ID:xH4UzSyH0(1) AAS
●●●プロ野球のリーグ間交流は、優勝チームの入れ換えによって行うべし●●●
外部リンク[html]:jbbs.livedoor.jp
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
この掲示板に優秀な書き込みをして、総額148万円の賞金をゲットしよう!(*^^)v
42: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/13(火)09:49 ID:KnC5P8Lw0(1) AAS
名目上の変わらないは実質では減ったと同じじゃない?
43: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/13(火)09:53 ID:z7Twk1PLO携(1) AAS
まあ、生活苦しいのは間違いない
スーパーの値引き品争奪戦が全てを物語っている
44: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/13(火)09:55 ID:te0y9oe70(1) AAS
結局デフレ傾向にあるのを感じるな、最近
ていうかモノが売れなさ過ぎてダンピングしてないか?
45: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/13(火)10:04 ID:bG2m5pV/0(1) AAS
>>13
お前のような詐欺師も収入減らさないとな
46: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/13(火)10:06 ID:dh7VgR8c0(1) AAS
ト、トリクルダウンはこれからだから(震え声
47: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/13(火)11:54 ID:foHIqPJI0(1) AAS
今年もまた日本だけマイナス成長なんだろうなあ
48(2): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/13(火)12:23 ID:KXj0tJq10(1) AAS
これで景気回復してるってNHKが言ってるから面白い
皇軍は連戦連勝してるはずなのになぜか戦地が本土に近づいてくる状態
49: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/14(水)00:08 ID:ygIvPd4v0(1) AAS
>15年の方が「減る」とした答えは22・7%となり「増える」の15・6%を上回った。
>14年の給料を振り返ってもらうと「減った」が21・5%で、こちらも「増えた」の17・7%より多かった。
給料減ってんじゃねえか!
なんなのアベノミクスって
50: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/14(水)00:14 ID:BZ45IPxl0(1) AAS
>>48
ブサヨの溜飲下げるためだけの一部コラムやテレビ番組除けば、
ほぼ大手マスコミはネガティブ報道しないし、景気の実態も伝えてないからなあ。
51: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/14(水)03:09 ID:uiiwAA3n0(1) AAS
変わらない=無収入のまま
52: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/15(木)16:44 ID:tkwAqtNH0(1) AAS
heeeeeeeell!!!!!
53: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/16(金)00:33 ID:RnfmQhLuO携(1) AAS
>>48
その頃も特需といい政府が株を買い支えて一部だけ儲かってはいたよw
勿論一般国民は裸足に芋すらない生活だったがw
54: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/16(金)17:40 ID:fLE949vlO携(1) AAS
住宅扶助2割引き下げ
ジェネリック薬強制
外国人生活保護廃止
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.163s*