[過去ログ] 【国際】中国で「剣道」の起源説が広まる…「唐の時代に日本に伝わった」★4 ©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
65: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/09(金)02:08:05.83 ID:wE0Rb7jr0(1/2) AAS
起源起源言ってた種の起源まで行くだろ
剣道がシナの起源なら実力で勝ってみろ
仮に起源がシナにあったとして
伝統を継承できなかった糞人民は語る資格ねーよ
299: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/09(金)05:42:48.83 ID:0iDc241u0(1) AAS
中国人の人口は9億人近いのに、1.5万人しかいないのに流行とは言えない。
起源、起源と騒ぐお隣さんの国の病気が感染したか?
335(2): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/09(金)06:16:01.83 ID:AulnrSG20(12/26) AAS
>>318 韓国人には漢字は韓国起源だと主張している人がいるそうですが。
朝鮮人差別に狂う日本人の捏造では?
日本の文献以外のソースありますか?
417: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/09(金)07:05:56.83 ID:JQFE4sav0(1/10) AAS
面倒くさいな大陸人は、もともと日本は大陸文化模倣してたけど、その唐の時代に大陸文化を見限ったから
そこから日本色が出て来るんだよ
中国は唐が一番の絶頂だったからと言って唐を夢見過ぎだわ
469(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/09(金)07:22:56.83 ID:Xk2joS2i0(6/10) AAS
>>457
神武天皇はなんつーか日本の歴史つーか神話的な人だから
他国の人に歴史的な意味合いで出すのはちょっと違うと思うぞ。
古代中国と古代日本にすげー差があったのは事実でしょ。
ただ当時の中国人と現在の中国人の間にはDNA的繋がりはないらしいけどな。
異民族に駆逐された。
666(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/09(金)09:07:25.83 ID:silJPU/O0(4/7) AAS
>>661
千葉周作が竹刀稽古を叩き込まれたり
北辰一刀流に至る基本的なアイディアを培ったのが
中西派一刀流だったりするわけで
起源とか言ったらキリがない
740(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/09(金)09:44:47.83 ID:g6MkBQwo0(3/4) AAS
>>738
そらまあ鉄砲の時代はともかくそれ以前は甲冑がつきものだからな
相手を転ばす長くて重い武器とトドメ用の短刀が基本で刀の出番はあまりない
760: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/09(金)09:56:39.83 ID:cGcKEP8g0(2/2) AAS
剣道は日本が生んだ競技であって、武術ではないとマジレスしとく
刀身をぶつけ合う剣術なんかあってたまるか!たまるか!!
763: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/09(金)09:57:52.83 ID:/zr0SIV00(1) AAS
踊りながら青龍刀振り回してればいいのに
790: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/09(金)10:18:23.83 ID:WdBhN+CJ0(1) AAS
剣道は、刀を扱う武術であって
剣を扱う武術では無い
977: 雪国育ち ◆I9VMBVk8RjIv 2015/01/09(金)12:16:15.83 ID:8eGwUC220(1) AAS
これ全日本剣道連盟がきちんと声明をだしているんだが、全然危機感とアピールが足りない。
連盟は剣道をオリンピック競技にするつもりはまったくないみたいだが
このままだと他の国からその国が起源の競技としてオリンピックに剣道が申請されかねないぞ?
外部リンク:www.kendo.or.jp
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.157s*