[過去ログ] 【国際】中国で「剣道」の起源説が広まる…「唐の時代に日本に伝わった」★4 ©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
100: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/09(金)02:25:23.80 ID:Pr1H+5xj0(1) AAS
ごキゲン取りですね
162: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/09(金)03:11:24.80 ID:uZIlbUi30(9/14) AAS
>>155
漢民族自体が複数民族の集合体
漢の時代に国にいれば漢民族
その程度だったが後世で客家と潮州人を漢民族から排除しようとしてたw
し
181(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/09(金)03:28:49.80 ID:1inQw7De0(6/31) AAS
>>176
アントニウスはカエサルが暗殺された後の夫。2番目。
まぁ正確にはクレオパトラの初婚は弟なんだけども。
(古代エジプトでは生まれた兄弟、姉妹、性別関係なく
王位継承権が存在する為、姉弟婚が当たり前の世界)
弟と上手くいってない所をローマの執政官であるカエサルに
助けられて、カエサルの子供のカエサリオンを生んでる。
266: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/09(金)04:54:24.80 ID:GCwOwD1G0(6/6) AAS
てか片手剣にプライドをもてよ、
両手剣とか恥ずかしいとか馬鹿にするぐらい
自国の文化に誇りを持て。
459: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/09(金)07:19:31.80 ID:KC08W2D40(4/11) AAS
>>453
ずっと前からやってるだろ
一時期ちょっと話題になった気もするが今は完全にヨガの方が流行ってる
530: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/09(金)07:45:01.80 ID:WL2fHXMr0(5/8) AAS
>>500
2chスレ:news4plus
これが 日本語訳なので存分に読んだら?w
577: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/09(金)08:08:11.80 ID:/biVrspe0(1/3) AAS
中国共産党が反日キャンペーンを政府主導でやっているので
剣道が日本発祥というのは都合が悪いという事なのだろう
616(3): チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE 2015/01/09(金)08:28:44.80 ID:uX014sD90(23/39) AAS
>>612
文部科学省のホームページ
外部リンク[htm]:www.mext.go.jp
文部科学省では、平成20年3月28日に中学校学習指導要領の改訂を告示し、
新学習指導要領では中学校保健体育において、武道・ダンスを含めたすべての領域を必修とすることとしました。
お前は世間知らず過ぎるぞ
617: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/09(金)08:30:27.80 ID:1inQw7De0(26/31) AAS
>>609
まぁそこらへんの話は、スレ違いになるんで。
もののけ姫のお蔭でエミシの説明はしやすいけどねw
680: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/09(金)09:12:19.80 ID:silJPU/O0(6/7) AAS
>>671
だからそのベースとなってるのが中西派だといってるわけで
それに北辰一刀流が大きな影響を与えたというのはともかく
そのまま剣道とイコールいうのは奇説の類でしかないわな
あんたは誰かの受け売りを消化もせず確認もせずに無批判に受け入れたから
こういうときまともな応答ができないようだけど
826: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/09(金)10:38:51.80 ID:WWKP79N10(1) AAS
剣道はともかく剣技に関しては2千年以上前から中国にはあるけどな
952: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/09(金)11:55:40.80 ID:3pNWBd8r0(1/3) AAS
>>950
>三国志の英傑たちを眺めてみればそれは明らかでしょうが
今に伝わる英雄達の戦う姿は大半が明代の三国志演義という
小説が元ネタだったりしますが
980: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/09(金)12:17:36.80 ID:9LW0M6Qc0(7/9) AAS
>>737
日本刀は刺突も高度にできるもっとも機能的な刀剣な気がする
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.039s