[過去ログ]
【国際】中国で「剣道」の起源説が広まる…「唐の時代に日本に伝わった」★4 ©2ch.net (1001レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
581
:
自治スレでLR変更等議論中
2015/01/09(金)08:09
ID:1inQw7De0(23/31)
AA×
>>572
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
581: 自治スレでLR変更等議論中 [sage] 2015/01/09(金) 08:09:36.56 ID:1inQw7De0 >>572 じゃあ逆に聞くが、製鉄技術が伝わった当時の中国に文字は存在したか? 漢字の原型はあったとしても、その文献は残っているか? 旧約聖書の話はな、ヒッタイト人が存在したって意味で出したんだよ。 ヘテ人という記述があるのさ。これを英語読みするとヒッタイトとなる。 文献が無い時代ってのは、遺跡から出た出土品などで文化の伝播を 図るんだよ。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420734368/581
じゃあ逆に聞くが製鉄技術が伝わった当時の中国に文字は存在したか? 漢字の原型はあったとしてもその文献は残っているか? 旧約聖書の話はなヒッタイト人が存在したって意味で出したんだよ ヘテ人という記述があるのさこれを英語読みするとヒッタイトとなる 文献が無い時代ってのは遺跡から出た出土品などで文化の伝播を 図るんだよ
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 420 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.100s*