[過去ログ] 【経済】14年度のGDP、リーマン・ショック以来5年ぶりマイナス成長へ 政府の経済見通し [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
21: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/07(水)20:20 ID:dc2d7HtD0(1/23) AAS
アホノミクス・ショック
31: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/07(水)20:23 ID:dc2d7HtD0(2/23) AAS
>>22
買える余力のある人はもう去年買ってしまった
46: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/07(水)20:25 ID:dc2d7HtD0(3/23) AAS
角が立たない魔法の言葉: 緩やかな景気回復
57: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/07(水)20:27 ID:dc2d7HtD0(4/23) AAS
野党に、じゃあアホノミクスの対案を出せってネトサポが言うけど

何にもしない

これが正解だよなw
83
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/07(水)20:31 ID:dc2d7HtD0(5/23) AAS
>>51
アホやな
去年の例だと1-3月期のGDP伸び分より4-6月期の落ち込み分が大きかったんだぜ

さらにその前後一昨年10-12月期と去年7-9月期もマイナス
増税は年単位でみると確実にマイナス
毎年やればなおさら
115: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/07(水)20:34 ID:dc2d7HtD0(6/23) AAS
まあ、来年の参議院選が楽しみだ
141
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/07(水)20:38 ID:dc2d7HtD0(7/23) AAS
>>108
原油安はアメリカのシェールガス潰しだから、頼みの綱のアメリカ経済が滞ると緩やかな景気回復なんて誤魔化しが通用しなくなるくらいハッキリとしたショックがくるよ。
さしずめ、シェールガスバブル崩壊。
157: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/07(水)20:40 ID:dc2d7HtD0(8/23) AAS
>>130
経済に関してはミンスを評価すべき

何もしないだけでいいんだよ
186
(2): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/07(水)20:44 ID:dc2d7HtD0(9/23) AAS
>>143
金融緩和もひどい政策

消費税増税はたかだか3%とかだが、円安は30%とかだから価格に全部添加されると10倍の破壊力で消費を押さえてる
195: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/07(水)20:45 ID:dc2d7HtD0(10/23) AAS
>>149
原発、要らないよなw
254: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/07(水)20:51 ID:dc2d7HtD0(11/23) AAS
>>199
アメリカはな

日本は遅くとも夏頃には支えてる年金資金が尽きる
267
(2): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/07(水)20:52 ID:dc2d7HtD0(12/23) AAS
>>213
日本に帰ってきてるのって負け犬企業だけじゃん
282: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/07(水)20:54 ID:dc2d7HtD0(13/23) AAS
>>219
金融緩和しても銀行で止まってるだけだしなw
296
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/07(水)20:56 ID:dc2d7HtD0(14/23) AAS
>>223
東日本大震災のときのGDP持ち出すなら、
自民は麻生のときのリーマンショックのときを持ち出すくらいでないとアンフェア
354: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/07(水)21:04 ID:dc2d7HtD0(15/23) AAS
>>297
マスゴミの安倍ちゃんへの配慮だよ

時事通信かブルームバーグかは去年10月か11月にドルベースGDPが中国に抜かれ世界三位に落ちたって報道をちゃんとしてたよ

日本のマスゴミは無視してたけど
385
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/07(水)21:09 ID:dc2d7HtD0(16/23) AAS
>>320
今回の選挙、自民は議席を減らし、民主は議席を増やした

民主は慌てず参院選を堅実にこなして、今は受け皿になれるよう勉強すれば良い
406: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/07(水)21:13 ID:dc2d7HtD0(17/23) AAS
>>330
消費税増税できないくらいアホノミクスは失敗だったってことになっちゃうものなw

実は10%にできなかったこと、緊急経済対策をやらなければならない状況であることから、アホノミクス完全失敗なんだけど、
それをうやむやにできるおそらく最後のタイミングで総選挙やったんだ
464: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/07(水)21:23 ID:dc2d7HtD0(18/23) AAS
>>368
結局、企業の非正規化で
・子供産むどころか結婚できない層ができた…少子化
・実質賃金低下で消費の落ち込み…GDP伸び悩み、デフレ
・企業が内部留保で金を動かさない…同上
だから、今の日本経済の問題ってこれに尽きる

日本の失業率ってリーマンショックで一旦悪くなったけど
十分完全雇用レベルだから、大事なのは賃金のほうなんだよね
490
(2): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/07(水)21:27 ID:dc2d7HtD0(19/23) AAS
>>391
だから正社員という身分保障が必要

アメリカあたりじゃどうか知らんが、日本では非正規で住宅ローンとか組まないだろうし、第一組めないだろう。
511
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/07(水)21:30 ID:dc2d7HtD0(20/23) AAS
>>405
白川は有能だったという時代がくるだろうね
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s