[過去ログ] 【皇室】天皇陛下「歴史学ぶことが大切」 新年迎え所感★12©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
545(3): ◆m6Oo6FmegY 2015/01/02(金)21:35 ID:ZV5NAIEz0(12/34) AAS
1914-18年【第1次世界大戦】日本は戦勝国5大国に
敗戦国ドイツがそれまで持っていた中国内の権益を、日本は戦勝国としてゲット!「パリ講和会議」→「ヴェルサイユ条約」
1920年:国連の前身である「国際連盟」発足。
初代の常任理事国=日本・イギリス・フランス・イタリアの4国
後に、中国の一部に日本が満州国を建国するが、それを国際連盟で否定され日本はブチ切れて連盟脱退。
日本は満州国の国家元首に、中国最後の皇帝であり満州族の溥儀氏を擁立。満州国の実権は日本。
漢民族が多くを占める中華民国と満州の地を争う。※辛亥革命により満州族の清王朝が滅亡し「中華民国」誕生後の話
570(4): ◆m6Oo6FmegY 2015/01/02(金)21:44 ID:ZV5NAIEz0(14/34) AAS
>>545に登場する中華民国のその後
第2次世界大戦で連合軍の一員として戦勝国になるが(1945年)
戦後、中国共産党が建国した「中華人民共和国」との内戦の結果
1949年に追い出され政府は台湾に移転(逃亡)
その後も台湾に存在する中華民国が国連で常任理事国だったが
1971年以降は大陸の中華人民共和国が国際的に「中国」となる。
なので現在は「中華民国」は死語状態で「台湾」と呼ばれている。
612: ◆m6Oo6FmegY 2015/01/02(金)21:52 ID:ZV5NAIEz0(16/34) AAS
>>1 >この機会に、満州事変に始まるこの戦争の歴史を十分に学び、
1931年「満州事変」日本と中華民国が衝突 >>545→ >>570
ちなみに、朝鮮半島の統治の開始は「満州事変」よりずっと前
-------------------------------------------
1910年〜 日本による韓国併合=朝鮮統治(約35年間続く)
1920年:国連の前身である「国際連盟」発足。
初代の常任理事国=日本・イギリス・フランス・イタリアの4国
673: ◆m6Oo6FmegY 2015/01/02(金)22:13 ID:ZV5NAIEz0(22/34) AAS
>>1 >この機会に、満州事変に始まるこの戦争の歴史を十分に学び、
1931年「満州事変」日本と中華民国が衝突 >>545→ >>570
ちなみに、朝鮮半島の統治の開始は「満州事変」よりずっと前
-------------------------------------------
1910年〜 日本による韓国併合=朝鮮統治(約35年間続く)
1920年:国連の前身である「国際連盟」発足。
初代の常任理事国=日本・イギリス・フランス・イタリアの4国
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s