[過去ログ] 【社会】「日本の危機の震源地は国会や生産現場ではなくベッドルームにある」…日本の処女・童貞率をワシントンポスト紙が真剣に心配★2 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
284(2): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/02(金)06:43 ID:28gXR7Zw0(1/6) AAS
いや、結婚はした方がいいよ
何故かと言うと、精神的な安定や正常な価値の感覚は
いつの時代も家族単位なんだよ
子供がいてきちんと育てなきゃな、親がきちんとしなきゃなと
思うから、そこから正常で健全な価値観が生まれるんで
独身だと社会との接点が減ってくんですよ
20代だったら友達と遊びに行くのは普通だけれど
30代40代になると、家庭がないと人と人とが繋がることがない
288: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/02(金)06:51 ID:28gXR7Zw0(2/6) AAS
特に女性は結婚しないと本当に悲惨
日本の社会制度がそのように出来ている
年金制度(遺族年金)だってそういう風に出来ているし
もう30手前なら安売りしてでも結婚すべきだよ
女性にとっては、結婚しないのとするのとでは1〜2億円ぐらいは違うんじゃないかな
社会的信用や接点を含めてね
294: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/02(金)07:03 ID:28gXR7Zw0(3/6) AAS
>>291
ちなみに俺も独身だけど、
やっぱ歳取ると感性が既婚者と違ってくるんだよね
既婚者は子供や奥さんを中心に動いている感じ
20代の頃は飲み会とかいつものようにお呼ばれして行ったけど
もう歳取るとそういうのが激減する
周りには未婚は多くいるけど、だいたい酒飲んでも話すネタがない
いつまでもテレビゲームという分けにもいかないし
そうすると家に籠ることが増えるんだよね
299: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/02(金)07:08 ID:28gXR7Zw0(4/6) AAS
>>296
たぶん、子供がいるってのが一つのキーポイントかな
だからシングルマザーは案外強いんだよ
子供がいることで社会との接点が出来ている
300(1): 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/02(金)07:10 ID:28gXR7Zw0(5/6) AAS
>>298
あの人たちは裏に男や女がいるに決まってるじゃん
正式に結婚という形にしてないだけで
312: 自治スレでLR変更等議論中 2015/01/02(金)07:27 ID:28gXR7Zw0(6/6) AAS
>>303
たぶん、老けないことが大きな条件の一つじゃないかな
福山雅治のように老けなければ未婚でもネガティブなイメージがない
浜崎あゆみのように若い頃と比べて明らかに老ければ悲壮感が漂う
と分析してみた
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s