[過去ログ] 【社会】非正規労働者、初の2000万人突破 雇用者全体の4割、処遇改善課題 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
25: 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/26(金)22:39:51.81 ID:A7aMf1dq0(1) AAS
報道ステーションのスポンサーらしいです。
(テレビ番組スポンサー表@wiki)

スカパー!
セブン&アイHLDGS
YAMADA(ヤマダ電機) 
SUNTORY
78: 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/26(金)23:03:06.81 ID:nHagbzlQ0(1/7) AAS
女性たちが一斉に労働市場に出てきてからというもの
世の中がメチャクチャになったな
96
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/26(金)23:09:23.81 ID:MhV2JCGd0(1) AAS
非正規 → 少子化 → 移民
もう詰んでるな この国は
141: 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/26(金)23:27:14.81 ID:dwZt30Z50(1) AAS
正規の奴隷労働に嫌気がさして非正規になりました。
平和に暮らしているので放っといてください。
193: 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/26(金)23:58:10.81 ID:1IHApjfj0(1) AAS
非正規社員 みんなでなれば 怖くない
227: 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/27(土)01:09:23.81 ID:+2jAtKXe0(1/7) AAS
>>224
このように、これまで、全世界で日本にだけ特有の
解雇出来ない貴族階級である正社員という人々が、
日本人全体の労働意欲を大きく削いで来ました。
272
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/27(土)02:43:13.81 ID:i494lBRG0(2/5) AAS
>>261
なんかわかるような気もするけど
でも派遣って時給1500円とか、ちょっとスキルある人にとってはオイシイんじゃね
455
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/27(土)08:42:43.81 ID:W/pEhoe30(1) AAS
正規になるよう、頑張ってくれたらいいのに。

その人にしかない技術や才能、人柄があると、他の所にやりたくないから、
一定の縛りをいれて、安定して使うために正社員化するわけです。

いくらでも取り換えの効く人材にとどまってたら正規になるのは無理だろうね。

制度が変わっても、だめな人はだめ。
568
(2): 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/27(土)10:34:21.81 ID:7S4wKBUW0(2/2) AAS
安定した長期雇用なら
結婚も出来る
新車も売れる家も買える

不安定な非正規だと結婚できない
新車を買えない 家も無理
715: 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/27(土)12:48:43.81 ID:ZjQIYyw30(4/5) AAS
>>711
で、「何でジャパニーズだけ時給900円なんだよ!差別だろ!!俺らも時給900円にするか、ジャパニーズも時給300円で働け!!」
という訴えが上がるんだよな
最悪暴動になる。
885: 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/27(土)14:19:14.81 ID:SjOSz4NM0(1) AAS
ここでGDPマイナス

公務員給与アップのお知らせ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.046s