[過去ログ] 【社会】非正規労働者、初の2000万人突破 雇用者全体の4割、処遇改善課題 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
18
(5): 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/26(金)22:37:13.69 ID:ofGe/fOx0(1) AAS
子育て真っ最中の女性にとっては拘束時間が短い非正規労働が適していると思うんだけど
どうしても正社員の待遇が欲しいの?
108
(2): 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/26(金)23:13:54.69 ID:D+Rs/Klh0(3/5) AAS
>>99
なるほど
そうなると派遣するだけの会社は淘汰され、残るは大手企業のグループ会社である派遣会社が
自分の下請け中小に非正規社員を派遣してさらに吸い尽くすんですねw
121: 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/26(金)23:17:40.69 ID:8gUbseVm0(1) AAS
実質賃金17ヶ月連続マイナス
画像リンク[png]:i.imgur.com
世帯貯蓄率がついにマイナスに!
画像リンク[png]:i.imgur.com
アベノミクスで求人倍率は上がっている?成約率はなんと7.41% 9割以上が空求人!?
画像リンク[jpg]:i.imgur.com 

ハロワだと正社員って10人に一人もなれないんだな
そりゃ絶望するわw
125: 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/26(金)23:19:34.69 ID:lP01/el30(1) AAS
だって、日本人が民主党政権みたいなのいつ担ぐか解らんのだもの。
179: 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/26(金)23:47:48.69 ID:AKl0/nAFO携(1) AAS
非正規でもいいからピンハネ率二割上限で長期雇用と最低限の社会保険をつけてくれたらなんも文句ないわ
230: 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/27(土)01:14:17.69 ID:+2jAtKXe0(4/7) AAS
>>214
このように、日本の正社員には、働かないナマケモノしかいない。

このように、日本の正社員には、働かないナマケモノしかいない。

このように、日本の正社員には、働かないナマケモノしかいない。

このように、日本の正社員には、働かないナマケモノしかいない。
321: 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/27(土)03:54:54.69 ID:s4MMWMAg0(1/5) AAS
> 政府が統計を取り始めた1984年の非正規労働者は約600万人

今の嘱託職員とほぼ同じ人数だな
366: 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/27(土)04:58:32.69 ID:vXgvx87C0(1) AAS
大企業から金貰ってる政治家が本気で雇用改善待遇改善なんてするわけねーよ
これこそただのパフォーマンスだ
仕事していますよ弱い人の味方をしていますよという期待感で票を買おうとしているのが見え見え
669: 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/27(土)12:21:25.69 ID:w/mewv1t0(1/2) AAS
>>664
だからさ、中小企業の正社員なんて、
日給月給で会社休んだぶんだけ
給料から天引きされて来た。
これが、日本の労働者の大部分だった。
これまで、ずっと。

非正規が増えたって、ぜんぜん驚くほどのことじゃない。
労働者の待遇が改善されたんだ、と思うだけだ。
現実のところは。

大企業の非正規だったら、
省7
779
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/27(土)13:18:22.69 ID:8tadpOLo0(11/20) AAS
>>774
非正規雇用で固定といっても無理やり農奴のように自由を奪われて
非正規雇用についているわけではあるまい
正社員に関しては40歳定年制で必要な人間と不要な人間をふりわける
雇用改革が必要だ
784
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/27(土)13:20:32.69 ID:JiMoud1q0(1) AAS
>>779
自由自由というけれど、基本選択肢があるのは資本がある人間だけだよ
親から数千万、数億円の資産や土地や自宅などを相続できた人間だけが自由
あとは労働者というその資本家に人身売買する存在にすぎないんだから
808: 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/27(土)13:29:12.69 ID:idsvtixl0(1) AAS
女の社会進出が増えた結果
男で非正規は定年退職したジジイだけ
問題ないだろ
854: 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/27(土)14:00:40.69 ID:37Tci4Yn0(3/3) AAS
>>843
それはない。
若者の非正規労働者は大半が学生。
884
(1): 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/27(土)14:18:50.69 ID:viFNSHsK0(8/10) AAS
>>882
無職と非正規を行ったり来たりするヤツが殆ど
900: 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/27(土)14:39:44.69 ID:50zSOcaH0(1/2) AAS
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 アベハラ!アベハラ!
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J
923: 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/27(土)15:38:55.69 ID:F1chmIJo0(3/5) AAS
交通費くれるところもあるけどね(本当に一部だけど)
派遣の最低時給1500円くらいにして交通費必須みたいな法律作れば
正規雇用が増えそうな気がする
今の政府は絶対やらないだろうけど
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.038s