[過去ログ] 【社会】非正規労働者、初の2000万人突破 雇用者全体の4割、処遇改善課題 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
23(1): 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/26(金)22:39:00.23 ID:wZ9sojN60(1) AAS
。
こうなったら、正規社員を禁止して、全員を非正規にすれば、格差も無くなり、企業も喜ぶwww
。
66: 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/26(金)22:57:05.23 ID:GE03NUkn0(1) AAS
人材派遣から、賄賂もらってる政治家どもに
かえられるとおもってるのか?
94: 自治スレでLR変更等議論中 [age] 2014/12/26(金)23:08:25.23 ID:PWnorDj30(3/4) AAS
安倍はもう非正規をへらすという事をせずに、非正規という層で固定する方向で出たからなw
階級社会の復活だよ
共産主義かっつの
117: 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/26(金)23:16:33.23 ID:H6x9xNpN0(2/2) AAS
肉屋を熱烈支持した豚の群れの結果だ
さほど理不尽でもあるまい
158: 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/26(金)23:34:59.23 ID:W8n4ULjg0(4/4) AAS
>>131
外国の犯罪は、日本では想像できないえげつなさだぞ
アシッドアタックとかでぐぐってみい
170: 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/26(金)23:39:25.23 ID:BGEYj+v90(2/2) AAS
ボーナスも退職金も安定も無いんだから時給3000円が当たり前。
223: 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/27(土)00:59:35.23 ID:IFP9CFvi0(1) AAS
日本と韓国の1人あたりのGDP比較(ドル)
年 2010 2011 2012 2013 2014
韓 29,824 31,327 32,474 33,791 35,485
日 33,713 34,294 35,500 36,653 37,683
これ、1年ちょっとで抜かれるよ
急速な円安だから、秒読み段階だろう
279: 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/27(土)02:49:19.23 ID:iWbmbmpo0(3/17) AAS
>>273
今派遣やってる連中のほとんどは一ヶ所で長く仕事のできないタイプ
つまりどこかを辞めたらまた次を探さないといけない
これすらできないから登録しておけば仕事を探してくれる派遣に飛び付く
派遣の仕組みを変えるんじゃなくてそいつらの意識・能力の根本から変えないとこの流れは変わらんよ
582: 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/27(土)10:43:24.23 ID:XM3EiCNm0(2/2) AAS
安い給料でまじめに働くひとが多いから、経営者が図に乗った。
諸悪の根源の一つは、課税最低限(配偶者控除に関わる)
かつては、高卒初任給の年収の6割は超えていた。
扶養内で働く=時給換算ではあまりかわらない賃金で6割程度の時間働く
5時間とか4時間のパート。
あるときから、賃金の上昇と解離するようになり、時給が上がると5時間パート
でさえ超えてしまうようになり、「給料が上がると損になるからこのままでいい」
と言わしめるようになった。
かくして、高卒女子の初任給換算よりも安い時給が標準になり、その後の
不況で男の非正規が増えこれに引きずられた。
省1
811: 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/27(土)13:29:54.23 ID:x5AdtXdG0(1/2) AAS
一部企業を除いて正社員が一番使えないという事実のほうが問題
誰もが知ってる大企業やその子会社もそんな感じ
世界に対抗できるわけがない
派遣や請負がいなければ何一つできないしコア部分を開発してるのがそういうところだったりするんだから
981: 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/27(土)17:29:12.23 ID:CIREccQ+0(1) AAS
>>978
所得格差を緩和しつつ低学歴化するのだから、低学歴化を実践した人も不幸ではないでしょう。
現在は大卒者が従事している仕事でも高卒者で十分なものが結構あるし、こういう層は低学歴化しても就職・処遇で不利にならないです。
・低学歴化によって雇用対象層が高卒での就職を希望する様になれば企業が高卒採用に変えて育成しようとする。
・低学歴化しても仕事内容が変わらないので労働条件も殆ど変わらないし、学歴よりも実績や能力で昇進が決まりやすい。
989: 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/27(土)17:55:24.23 ID:OGCdDzT30(1) AAS
>>488
正解
より人並み以上に稼ぎたいなら就職した後の努力が必要になるけど
大学受験までを頑張って普通に就職活動すれば老後の生活までは保証される
頑張らないといけない時に遊び呆けてたやつらが手遅れになってから気づいて騒いでる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.040s