[過去ログ] 【社会】非正規労働者、初の2000万人突破 雇用者全体の4割、処遇改善課題 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
168: 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/26(金)23:38:38.15 ID:JeLcRN5W0(1) AAS
派遣業って現代の奴隷商だろ
国が推進してるのは許されないよ
181(1): 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/26(金)23:47:57.15 ID:UFs5bB9E0(2/2) AAS
将来の社会保障どうするんだ
五十代からナマポばっかりにるぞ
282(1): 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/27(土)02:50:54.15 ID:7vbtstMy0(2/2) AAS
そんなに多いのか
夫婦共々社員で働けているだけ有難いのかもね
でも田舎の正社員より都会の非正規が絶対待遇は良い
異動で帰鹿してそこら辺に貼り出してある求人の給与の安さにビビる
大学卒
法人営業5年以上経験者のみ
TOEIC750点以上
8:30〜22:00
12万円1千〜16万
とか
350: 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/27(土)04:26:05.15 ID:2FM3HdCs0(3/3) AAS
あとはだからいかにスペシャリストを育てるかという職業訓練とかキャリアアップのための教育制度の改革だな
日本の様に入社してから教育ではなく、入社時点でスペシャリストというね
517(1): 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/27(土)10:05:35.15 ID:Wifa9lFC0(6/12) AAS
>>515
平和にならねーよ
リスクとって派遣会社をやる意味がなくなる
派遣会社はどんどん潰れ、
派遣登録してる連中は自分で仕事を見つけられず
途方にくれることになる。
625: 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/27(土)11:15:35.15 ID:sV4MbLRW0(3/3) AAS
消費税を10パーセントに上げると 派遣が増える“カラクリ”
外部リンク[html]:blogs.yahoo.co.jp
664(2): 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/27(土)12:18:24.15 ID:vZG65I9h0(3/10) AAS
正社員というのは高度成長期の囲い込みの名残にすぎないから
689: 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/27(土)12:34:01.15 ID:pMYQevSL0(1/2) AAS
>>684
別に滅ばないだろ。
非正規で低収入な人は分相応の暮らしをすればいいだけ。
上を見ず妬むことなく貧乏人は貧乏人らしく生きることだ。
883: 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/27(土)14:17:54.15 ID:/ji6mmca0(1) AAS
>>868
ポイズゥゥゥン
887: 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/27(土)14:19:59.15 ID:viFNSHsK0(9/10) AAS
問題は地方公務員とその退職者
895: 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/27(土)14:28:21.15 ID:Uven5EGk0(1) AAS
エロ漫画家ですら個人事業主扱いだというのに
お前らときたら
950: 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/27(土)16:22:35.15 ID:04BIPwsQ0(1) AAS
>>506
派遣会社側で、あらかじめ「派遣先からの引き抜きNG」にしてあるところも多かったはず。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.037s