[過去ログ] 【政治】安倍首相の「この道しかない」 先にあるのは自滅の海と識者 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(44): ジーパン刑事 ★ 2014/12/23(火)20:05 ID:???0 AAS
安倍晋三首相と黒田東彦日銀総裁は「円安→輸出大企業の業績向上→賃金増」
というシナリオを描いていたが、現実は「魔のトライアングル」に突入している。

 トライアングルの恐怖を数字で見てみよう。ファイナンシャル・プランナーの中村宏氏がこう試算する。 
「2014年4月の消費増税以降の物価上昇率(前年同月比)を見ると、4〜10月の平均でプラス3.3%となっています。
うち2%は消費増税によるもので、それを引くとプラス1.3%。 
 今後円安が進むことを考えれば、2015年の物価上昇率は1.5〜1.6%程度になると見込まれます。
中でも円安の影響が出やすい食料品や家具・生活用品は2.7%、光熱・水道代は3.7%程度の高い上昇率になりそうです」 
 総務省の家計調査によれば、2人以上の勤労者世帯の消費支出は約31万6000円。
それに食料、光熱・水道代など10の項目別に想定される2015年物価上昇率をかけていくと、
 
省19
982: 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/24(水)00:41 ID:cxrn0RYb0(1) AAS
もうハードランディングかクラッシュしかね〜んだよ。
ソフトランディングの道があるかのような妄言を吐くな。
983: 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/24(水)00:41 ID:p3kFXPHv0(9/9) AAS
>>978
麻生デフレもよろしく
984: 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/24(水)00:41 ID:ZBlTCycu0(1/2) AAS
アメリカは、景気がよくなってるのに、
アホのオバマにまで負ける、ゲリべってホンマに糞やな、
985: 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/24(水)00:41 ID:lLslGtIg0(5/5) AAS
まあ本気で円を売るつもりなら
売るチャンスはこれまでいくらでもあったわけで
結局円を売れてない奴はどんなに円高になったとしても
「もっと円高になるから今売るのは損!」とか言って売らない

そもそも投資で稼ぐ能力が無いからインフレにするなってのが本音だろう
986: 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/24(水)00:42 ID:peqkzK3G0(2/3) AAS
庶民いじめとは民主党とサヨクの所業です。
987: 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/24(水)00:42 ID:1iFPYrhY0(2/2) AAS
>>961
まずアベノミクスの中身である金融緩和と財政政策と、増税をちゃんと切り分けような
更にその上で、金融緩和と財政政策は
大恐慌や昭和恐慌でも取られた理論的にも実証的にも由緒ある経済政策であることを理解しような
どこの国でもやってないとかウソ丸わかりで、お前のバカも丸出しだからすげー恥ずかしいぞ
988: 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/24(水)00:42 ID:icSd9eAaO携(1) AAS
>>1支那の工作記事ウザい
支那工作員の書き込み
ウザい
989: 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/24(水)00:42 ID:yFs1w6bK0(6/6) AAS
まぁ頼みのピケティも黒田日銀の金融緩和を基本支持なんだから、
左翼の皆さんは大変だ。
990: 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/24(水)00:42 ID:X+MuZ0Ms0(23/23) AAS
>>968
金融緩和やって製造コスト上昇させてるんじゃ、景気対策じゃなくて景気破壊でしょw

この前ノーベル経済学賞とった人の理論が、
成長率が資本収益率より大きい場合のみバブル的政策が意味がある
と証明した人だよなw

成長率がマイナス近辺で、資本収益率ばっかり高いときに金融緩和に財政出動なんてやっても
まったく効果ないってことだよw
991: 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/24(水)00:42 ID:n122Pgj/0(13/13) AAS
勘違いしない方がいい
関東から関西までは好景気だ
結局、全て地方公務員が邪魔をしているんだよ
地方経済に税金の再配分が全くされていない
全部地方公務員と外郭団体の人件費に消えている
992: 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/24(水)00:42 ID:ZBlTCycu0(2/2) AAS
来年は、日本初の世界恐慌だよ。
オバマもかなり危惧しているようだww
993: 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/24(水)00:43 ID:PM07CoOw0(10/10) AAS
アベノミクスも失敗だし増税ももちろん大失敗
ミスを隠すために海に落ちるまで失政を積み重ねていくに決まってるだろw
994: 自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 2014/12/24(水)00:43 ID:W6D6thBm0(2/2) AAS
>>684
でいつ新聞社やテレビ局、出版社が潰れるの?
生活に一切必要が無いものじゃんw
995: 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/24(水)00:43 ID:AHUosQvp0(2/2) AAS
>>972
本来「震災バブル」があったはずなんだけどね、言葉は悪いが千載一遇の特需の大チャンスだった。
残念ながら民主政権下では施策の遅れとボランティア多様で、自民政権下では土建屋偏重で完全に潰しちゃったね。
996: 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/24(水)00:43 ID:zzHbsMEL0(5/5) AAS
オワコン
997: 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/24(水)00:43 ID:VF/xAnA60(1) AAS
もうこのパチ台に10万も突っ込んじゃったよw

もう出すまで、借金してでも打ち続けるしかないなwww
998: 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/24(水)00:43 ID:71UNR8+y0(11/11) AAS
>>978
また民主党は嘘を書く。
現在の消費税増税は菅直人が小沢一郎との党首選挙で、「増税を適正に行えば経済拡大となる」と主張したのが始まりです。

以後現在まで民主党の党論「増税で景気を回復させ、更に福祉を充実させる」説の根拠となっています。
とんでもない出鱈目です。
999: 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/24(水)00:43 ID:GWm0jI7I0(7/7) AAS
もうウヨとサヨが協力して安倍やっつけろよ
生活が前よりキツイ奴が多いのは明らかなんだからよ
1000: 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/24(水)00:44 ID:peqkzK3G0(3/3) AAS
選挙結果を見ればサヨク惨敗w
1001: 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.111s*