[過去ログ] 【政治】安倍首相の「この道しかない」 先にあるのは自滅の海と識者 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
938: 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/24(水)00:35 ID:PM07CoOw0(8/10) AAS
エンジンが暖まる前に海に落ちたってことw
939: 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/24(水)00:35 ID:wIWzU+WX0(6/6) AAS
>>887
そりゃ現在が円安すぎるんだから、もっと円高にしろと叫ぶ人がでてきてもおかしくないだろ。
>>902
中国韓国が困るとか言ってるけど、1億人の日本人一般大衆が最も困ってるんだが?(笑)
お前は灯台下暗しという言葉を100回復唱しとけ。
940: 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/24(水)00:35 ID:1LQyAMKK0(7/9) AAS
在チョンは今は安倍信者だお
理由は奴等は逃げ道が猿じゃtゥプ以上に少ない
いや殆どナイ つか資産全部棄てたらいけるけど
強欲なので出来ないw
941(2): 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/24(水)00:35 ID:71UNR8+y0(7/11) AAS
>>911
緩和が日本円の流通促進による投資喚起なので、円安方向は避けられないのです。
あなたの主張は消費増大という前提を無視した、虚偽ということ。
942(1): 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/24(水)00:35 ID:yFs1w6bK0(3/6) AAS
>>907
>インフレ目標を4%にあげ、日銀に直接国債を引受けさせ、所得反比例で金を配れ
消費税あげちまったんだから、給付金でその悪影響を相殺すべきなんだよなぁ。
アベノミクスを批判したいならそういう方向でやればいいのだが、安倍憎しな人達はインフレを目指す金融政策のほうを否定しに掛かる。
943: 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/24(水)00:35 ID:jFksgszX0(4/5) AAS
>>927
左翼と反政府の違いもわからないんだろうな
944: 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/24(水)00:35 ID:ApIyxBrD0(1) AAS
>>1
レミングが自殺するというのは間違いというのが確かめられた
945: 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/24(水)00:35 ID:yUDdPefA0(1) AAS
高度経済成長も妨害、所得倍増も妨害、バブル好景気も叩き潰し、
共産主義をひたすら賛美、
左翼の人達って滅茶苦茶過ぎてねえ・・・
946: 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/24(水)00:35 ID:AQRu3n3u0(2/2) AAS
>>917
そんなに居るかなw
とるに足らない雑音だよ。
947: 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/24(水)00:35 ID:n122Pgj/0(10/13) AAS
君らは何かわかっていないようだが
円安にしてくれと嘆願したのは地方自治体の首長なんだよ
948(1): 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/24(水)00:36 ID:UpIRajqx0(1) AAS
特攻隊気取りか。
安倍は本当に馬鹿の不安感情や自尊感情を煽ることしか考えてないんだよな。
949: 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/24(水)00:36 ID:X+MuZ0Ms0(19/23) AAS
>>928
>デフレを肯定する者は、キチガイです。
デフレの原因は庶民が貧乏だからだよ
モノが売れない、価格を下げる、ただそれだけのこと。
今ヨーロッパでも同じこと起こってる。
労働者を安く非正規でコキ使う新自由主義の結果だよ
デフレがいやなら新自由主義をやめれば一発。
950: 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/24(水)00:36 ID:pbod51C60(1) AAS
AA省
951(1): 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/24(水)00:37 ID:zzHbsMEL0(3/5) AAS
竹中先生、トリクルダウンいつ来るの?
952: 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/24(水)00:37 ID:Si616znV0(3/4) AAS
>>948
元日経新聞主幹 水木楊著 銀行連鎖倒産で(2002年)
で、まさに日本経済総自殺である安倍黒田のバンザイノミクスの末路
は予測すみだった!
200X年―日銀の超金融緩和政策、各種増税ラッシュ、急な円安傾向、
インフレ。
不良債権処理失敗で複数地銀が破綻(今ならチャイナ不良債権3000兆円
大爆裂ギガショック)。日本国債の格付け降格。 国債金利高騰、都市銀経営危機
日本発アジア金融危機開始と急円安、信用不安大爆発、東京大暴動発生。
ブラック・クリスマスが起きる。
953: 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/24(水)00:37 ID:X+MuZ0Ms0(20/23) AAS
>>941
>緩和が日本円の流通促進による投資喚起なので
内部留保だけ増えて設備投資減ってるがなw
しかも海外生産が増えてる
金融緩和は、円安による製造コスト増大をもたらしただけ。
他の効果ゼロ
あ、あとは財務省が楽になったなw
954(1): 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/24(水)00:37 ID:jFksgszX0(5/5) AAS
>>941
国が消費支援策を取らないと絶対に消費は増えない
なぜ安倍は消費税増税とともに消費支援策を取らなかったのか
955(2): アベノミクスに反対する人の特徴 2014/12/24(水)00:37 ID:ODS5dlqJ0(7/7) AAS
>>927
なぜかアベノミクス(海外じゃ当たり前の政策)を擁護するとネトサポ扱いされる不思議
956: 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/24(水)00:37 ID:1LQyAMKK0(8/9) AAS
猿に経済や為替 金融が解るワケナイダロてw
戦後お前等猿がマトモな金融路線取ったことが
一度でもあったかよww
猿は人類階層で言えば一番下の猿類だっつの アホアホエテ公
957: 自治スレでLR変更等議論中 2014/12/24(水)00:38 ID:PD1tmw5x0(1) AAS
>>905
おそらくこの道では経済は再生しない。
安倍のやり方は「経済が良かった時と同じ株価になれば経済が後からついてくる」と、あの手この手で株価だけ演出した状態(マネタリーベース、マネーストックの増加と円安)。
本来は「経済が良くなれば株価は上がる」(バブル時は円の価値が上がり円高になった)のが筋道なのは当たり前なのに、今インフレ策は安倍政権では取れていない。
現状は日銀が緩和して増やした金を安倍が一般国民以外にばら撒きまくってる状態だから。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 44 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.115s*