[過去ログ] 【衆院選】自民圧勝ムードに有権者も嫌気か・・・自民41選挙区で失速、野党候補の猛追を受け情勢激変★2 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
361: 名無しさん@0新周年 2014/12/12(金)02:42 ID:DB7tw+/S0(1) AAS
とりあえず自民以外で
362: 名無しさん@0新周年 2014/12/12(金)02:44 ID:qRCzJIsh0(2/2) AAS
公務員なら黙って自民党応援しとけ
悪いことにはならない
363: 名無しさん@0新周年 2014/12/12(金)02:44 ID:+yiFtdsjO携(1) AAS
詳しく知らないけど、ユダヤの犬なんでしょ? 民主党も自民党も。
馬鹿馬鹿しい
364: 名無しさん@0新周年 2014/12/12(金)02:52 ID:bn80DwVs0(1) AAS
次世代入れてきたー。
365: 名無しさん@0新周年 2014/12/12(金)02:54 ID:ZF6pLEar0(1) AAS
なんて言っても、どうせ自民圧勝なんだろ。アホらし。
366: 名無しさん@0新周年 2014/12/12(金)02:56 ID:YUjPrz910(1) AAS
独身貧乏人が自民党の悪口を書いて
ハッスルするスレ
367: 名無しさん@0新周年 2014/12/12(金)02:57 ID:wgYnswml0(1) AAS
前回は自民だったが今回は維新に入れるぜ。
368: 名無しさん@0新周年 2014/12/12(金)02:58 ID:A+D+p4ScO携(1) AAS
自民党が圧勝したら都合が悪い、
左翼マスゴミ、朝鮮韓国人ども
369: 名無しさん@0新周年 2014/12/12(金)03:07 ID:P34r6zxs0(1) AAS
どこが勝ちそうかというような報道こそ禁止にするべきじゃん。
政策論争をするべき。
370: 名無しさん@0新周年 2014/12/12(金)03:28 ID:jZbp18Nf0(1) AAS
どこのチャンネルか分からんけど、圧勝報道が流れてから勝ちすぎよくないって流れは確かに感じると
どっかの共産の候補が語ってたのがあったが、ほんまいかいな
371: 名無しさん@0新周年 2014/12/12(金)03:28 ID:68mh74ev0(3/4) AAS
【総選挙2014年】敢えて消費税という切り口で考える総選挙

外部リンク:politas.jp
372: 名無しさん@0新周年 2014/12/12(金)03:30 ID:68mh74ev0(4/4) AAS
偏った政治構造は、野放しにするのと同じ。
弱肉強食のやりたい放題の世界だ。
政治は国民の手から離れて暴走するだけ。

何事にもバランスコントロールが大事。
373: 名無しさん@0新周年 2014/12/12(金)03:32 ID:Mbl9hnNN0(1) AAS
>>1
「有権者が嫌気か」って。。。
その有権者が選んで投票してんだからよ。
374: 名無しさん@0新周年 2014/12/12(金)03:35 ID:MkbtzrnCO携(1) AAS
民主党が勝って政権交代した時は大勝よくないとは一言も言わず、自民党はもう消滅するでしょうねと
嬉しそうに言ってたマスゴミやコメンテーターをしっかり覚えてます。
375: 名無しさん@0新周年 2014/12/12(金)03:50 ID:0AtqlQQ90(1) AAS
>>257
★「公務員給与の引き上げ」への各党の賛否★

【賛成】自民党・民主党・公明党・社民党・新党改革・生活の党
【棄権】次世代の党
【反対】みんなの党・維新の党・共産党

【参議院・本会議投票結果】一般職の職員の給与に関する法律等の一部を改正する法律案(2014年11月12日)
外部リンク[htm]:www.sangiin.go.jp
376: 名無しさん@0新周年 2014/12/12(金)03:53 ID:57DocExM0(1) AAS
貧乏人が自分で首を絞める国
377: 名無しさん@0新周年 2014/12/12(金)04:08 ID:mWDtBUGq0(1) AAS
>>348
実際,厳しい円高環境におかれたほうが,長期的な経済成長率にとっては好影響で
将来の国民は豊かになると考へるべきだらう.

異次元の金融緩和とやらで,本来なら淘汰されるべき企業や産業が生き残った結果,
産業構造の転換が遅れて,生産性上昇は停滞し,長期的な経済成長には悪影響が残る.
このやうな政策は,結局は,将来の国民を窮乏化させる政策だらう.

アベノミクス(や伝統的な自民党の政策)は,弱肉強食を助長する,などと批判されがち
だが,実はそれは逆で,弱い産業を殺さない「弱者にやさしい」政策だ.そして,そんな
本来ならとっくに退場したほうがよい企業を退場させない政策が,結局は,国民を貧しく
不幸にするのである.
378: 名無しさん@0新周年 2014/12/12(金)05:25 ID:wBmgUlAI0(1) AAS
民主党は嫌いだけど
自民党の圧勝も嫌だ。
比例は次世代にして、
候補者は年齢高い人に。
379: 名無しさん@0新周年 2014/12/12(金)05:26 ID:/bNWqk9+0(1) AAS
ゲンダイ余裕
スレタイだけでわかる
380: 名無しさん@0新周年 2014/12/12(金)05:28 ID:sQH40VBp0(2/7) AAS
次世代とかw古い老いぼれの党だろ?
維新のほうがマシじゃんw
1-
あと 621 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.319s*