[過去ログ] 【安倍政治】2年間で正社員42万人減少 非正規167万人(派遣は37万人)増加~正社員採用を減らし非正規に置き換える傾向に歯止めがかからず★3 [転載禁止]©2ch.net (780レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
174: 名無しさん@0新周年 2014/12/08(月)08:44 ID:tcFLBlOJ0(1/7) AAS
正社員推移(万人)
08.04-06 3460←04 日銀白川就任
08.07-09 3381←08 リーマン
09.04-06 3435←06 麻生内閣支持率17%
09.07-09 3386←09 鳩山内閣発足
10.01-03 3381←01 初の補正予算成立
11.01-03 3334←03 震災
12.10-12 3330←12 第二次安倍内閣発足
13.01-03 3281←03 初の補正予算成立+白川退陣
14.07-09 3305←現在
187: 名無しさん@0新周年 2014/12/08(月)09:18 ID:tcFLBlOJ0(2/7) AAS
非正規雇用者推移(万人)
08.04-06 1736←04 日銀白川就任
08.07-09 1783←08 リーマン
09.04-06 1639←06 麻生内閣支持率17%
09.07-09 1748←09 鳩山内閣発足
10.01-03 1714←01 初の補正予算成立
11.01-03 1819←03 震災
12.10-12 1843←12 第二次安倍内閣発足
13.01-03 1870←03 初の補正予算成立+白川退陣
14.07-09 1952←現在
189(1): 名無しさん@0新周年 2014/12/08(月)09:27 ID:tcFLBlOJ0(3/7) AAS
雇用者総数推移(万人)
08.04-06 5592←04 日銀白川就任
08.07-09 5550←08 リーマン
09.04-06 5511←06 麻生内閣支持率17%
09.07-09 5512←09 鳩山内閣発足
10.01-03 5477←01 初の補正予算成立
11.01-03 5533←03 震災
12.10-12 5541←12 第二次安倍内閣発足
13.01-03 5494←03 初の補正予算成立+白川退陣
14.07-09 5603←現在
202: 名無しさん@0新周年 2014/12/08(月)11:40 ID:tcFLBlOJ0(4/7) AAS
>>197
平均給与と出生率の関係
2003 302.1 1.29
2004 301.6 1.29
2005 302.0 1.26
2006 301.8 1.32
2007 301.1 1.34
2008 299.1 1.37
2009 294.5 1.37
2010 296.2 1.39
省3
206: 名無しさん@0新周年 2014/12/08(月)12:50 ID:tcFLBlOJ0(5/7) AAS
平均給与(月)と年間賞与と平均勤続年数
大卒正規雇用 409,700 1265,500 12.0
中卒正規雇用 295,100 493,900 16.1
大卒非正規雇用 264,400 246,900 6.1
中卒非正規雇用 200,000 136,100 10.5
正規非正規の給与差は賞与の有無が大きく月給自体は勤続年数が響いてるか
同じ雇用形態内の学歴格差の方が大きいかも
228: 名無しさん@0新周年 2014/12/08(月)13:33 ID:tcFLBlOJ0(6/7) AAS
>>209
有期契約がそのままの雇用関係を維持しながら無期契約になるだけだね
241: 名無しさん@0新周年 2014/12/08(月)14:43 ID:tcFLBlOJ0(7/7) AAS
>>232
2014.10現在の非正規職員従業員数 対前年同月増減(万人)
15-24 -19
25-34 -12
35-44 + 9
45-54 +10
55-64 - 3
65- +31
雇用者数増減
15-64 - 9
省2
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.161s*