[過去ログ] 【衆院選】麻生太郎「この2年間で利益出してない企業は、よほど運が悪いか経営者に能力がないかだ」★3 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
533
(3): 名無しさん@0新周年 2014/12/07(日)00:11 ID:HrSvKIxb0(1/2) AAS
>>1
しかし、スレ記事を読むと、麻生がいかに経済知識のないアホか良く分かるよな。

「円安」が企業に有利に働くのは、輸出企業の場合だけだぜ。
内需企業は、円安により、生産経費が増大し収益が悪化する。しかも日本の企業の大部分は、この「内需企業」だ。

また麻生は、2年前の安倍政権が誕生する前の、民主党時代の「歴史的円高」で、日本の景気は急回復したことも知らんようだな。

この男が財務相って、「何の冗談だ?」と言いたくなるぜ。
そこいらのホームレスを呼んで財務相の椅子に黙って座らせておく方が、よほど日本の国益になるだろう。
545: 名無しさん@0新周年 2014/12/07(日)00:15 ID:e8EjrDs/0(1/4) AAS
>>533
このお坊ちゃんは、こう言いたいんだろ

お坊ちゃん< 株高、円安にしているんだかr、どう考えても株で儲かるのは確定的に明らか!
財閥の御曹司(上と同一人物)< 株で儲けられないとか【無能】(ぷげら)
558
(1): 名無しさん@0新周年 2014/12/07(日)00:17 ID:soXaDirv0(1) AAS
>>533
円高は円高で輸入で有利になるが、それを海外に売る時に困るわけだよ
だから過度の円高はやはり不味い
しかし同様に過度の円安も良くないわけで、そこは時勢のバランス、舵取りだ
あほうのその輸入面を無視したバランス感覚の無さが無能の証明であり
突くならそこを言わないといかんw
歴史的円高でも苦しんだ人がいることを忘れちゃいかんぞ
559: 名無しさん@0新周年 2014/12/07(日)00:17 ID:KcxuYz5O0(2/4) AAS
>>533
> 「円安」が企業に有利に働くのは、輸出企業の場合だけだぜ。

いや
国内観光業も、潤う可能性は有る
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s