[過去ログ] 【社会】働いても収入が少なく、食べていくのにも苦労する。お金がないから勉強をあきらめる・・・そんな貧困層がじわりと広がっている★3 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
25: 名無しさん@0新周年 2014/12/05(金)23:23:00.75 ID:J0LPWWAy0(1) AAS
「来るべき世界・2029年の日本」

人口は1割減少
GDPは2009年と同じ水準に落ち込む
失業率13%
消費税率は18%に引き上げ
年金受給額28%削減
医療費は高齢者でも自己負担率19%
国の教育予算は18%削減
50歳をすぎても親と同居のパラサイトシングルがますます増える。
生活苦から高校に行けず中卒の子供が増える。
省3
132: 名無しさん@0新周年 2014/12/06(土)00:07:04.75 ID:5S4PmYpF0(1) AAS
お金がないから勉強をあきらめる ×

偏差値が30代だから勉強したくない ○
161: 名無しさん@0新周年 2014/12/06(土)00:18:56.75 ID:c2qyeAO90(2/2) AAS
コンビニ店員が無とは何かと真顔で問いかけてくる日常を想像できるだろうか
資本主義社会の鋼鉄の壁を破って直接俺の脳に無について語りかけてきたのだ
おそるべきことにこれは2ちゃんではなく実話なのだ
あまりのすばらしさに呆然としたぜ
219: 名無しさん@0新周年 2014/12/06(土)00:42:07.75 ID:ekwinC6W0(3/4) AAS
>>206
真っ先に広告費とか新聞購読が削減されるからいいんじゃないの。
あとバカって烙印が押されるわけだし。

WBS見てて「構造改革で成長する必要がありますね」とか
寝言いってて笑えたけどな。

低成長の理由はこの20年ずーーーと客が少ない、
つまり十分な総需要が無かったからですよと。
308
(3): 名無しさん@0新周年 2014/12/06(土)01:28:55.75 ID:iF7EaPhr0(7/13) AAS
>>294

いやあ派遣さんは給料低いけど公休取り放題だから
精神的な余裕はあると思う。

自由(休日)があるが給料少ない派遣さん。
公休など無い、超勤多い、24時間勤務とか地獄勤務だが金だけキッチリ貰える正社員。
サービス残業は無いし金もあるが精神的余裕は正社員の方が無いだろうね。
314
(1): 名無しさん@0新周年 2014/12/06(土)01:33:46.75 ID:F0UuR+yz0(17/19) AAS
>>309
だからそのスティーブ・ジョブズさんは、いったい何人いるんですかって話だよ
アメリカ人が全員スティーブ・ジョブズなら、誰も苦労しない
737
(1): 名無しさん@0新周年 2014/12/06(土)09:15:02.75 ID:UoHcul7W0(10/33) AAS
>>717
それは一面的な見方だよ。
経営者の側から見たら福利厚生費用と言うのは馬鹿にならない金額。
そしてそれは労働者が要求したモノでもある。
何時しかそれは企業の重荷になって企業が耐えきれなくなった。
アメリカのBIG3なんかはその典型。
結局労働者は自分で自分の首も絞めただけだった。
767: 名無しさん@0新周年 2014/12/06(土)09:35:20.75 ID:FuDsAuRJ0(13/15) AAS
>>763
お前らを楽するために赤字国債と今の勤労者はあるようなものだよね。
うちの親ひとつの例をとってみても、安い掛金しか納めてないくせに、税金も踏み倒しまくり
ダッタ癖に、某政党弁護士のお陰で一番高い遺族年金を母が貰ってる。払った何億倍も貰ってる。
程度の差はあれ、今の老人は皆こんなもん。他にも医療介護で恩恵受けまくりだし、こりゃ破綻しないわけがない。
770
(1): 名無しさん@0新周年 2014/12/06(土)09:36:43.75 ID:x65opuWC0(4/6) AAS
>>765
どれだけの病院が倒産してると思ってんだ
さっきの事務員の給料の話でもそうだけど、あなたのような格差と連呼したがる人は
知らないこと、2ちゃんで見ただけのことでも
自信満々で知ってるかのように語ってしまえるんだな
正直ちょっと異常だぞ、それ
917: 名無しさん@0新周年 2014/12/06(土)11:47:20.75 ID:ZCv/iWJf0(5/8) AAS
>>914
自分が所属してるコミュニティ全体の底上げは自分にも利益があるからね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s