[過去ログ] 【ドイツ】「借金ゼロ」の予算可決 46年ぶり、国債発行せずに編成★2 ©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(6): 野良ハムスター ★ ©2ch.net [ageteoff] 2014/11/29(土)12:13 ID:???0 AAS
ドイツは、来年の予算を46年ぶりに国の借金に当たる国債を発行せずに編成することを決め、
財政の健全化を優先して進める姿勢を鮮明にしています。
ドイツの連邦議会は28日、ドイツ政府が提案した来年の予算案について採決を行い、
与党の賛成多数で可決しました。
可決された予算は、歳入と歳出がいずれも2991億ユーロ(日本円でおよそ44兆円)となり、
堅調な経済を背景に税収が歳入の92%余りを占める一方、借金に当たる国債は発行しません。
ドイツ政府が新規の国債を発行せずに予算を編成するのは、旧西ドイツ時代を含めて
1969年以来46年ぶりのことで、再来年以降も新規国債の発行は行わない方針です。
議会で演説したショイブレ財務相は「きょう、われわれが決めた予算は未来に向けた義務でもある」と述べ、
今後も財政の健全化を優先して進める姿勢を強調しました。ただヨーロッパ経済が低迷するなか、
省6
7: 名無しさん@0新周年 2014/11/29(土)12:16 ID:HRvwe2s10(1/13) AAS
>>1
アメリカが金融緩和やめてババ抜きから抜けた次はドイツか
最後のババ(金融緩和をやめれずお金を刷り続ける)を引くのは日本だな
201: 名無しさん@0新周年 2014/11/29(土)13:13 ID:XEy/X4ys0(1) AAS
>>1
今回の解散でも分かる通り
日本の政治家は右も左も与党も野党も全員無能なんだから
国民が出し合った税金で海外から有能な政治家集団を招請しよう
最初は国防除いた国家公務員総粛正から
362(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/29(土)15:04 ID:tNRSWr4Y0(1) AAS
>>1
これってEUへの負担から逃げる言い訳にもなるよなあ。
548: 名無しさん@0新周年 2014/11/29(土)16:25 ID:24Q3aLGgO携(1/6) AAS
>>1
ドイツからユーロ圏への投資を促進しないと、どうしようもないからな。
国債発行して、ドイツの景気浮揚をやったら、他のユーロ圏の国から反発がでるだろ。
654: 名無しさん@0新周年 2014/11/29(土)16:54 ID:PdFActC0O携(1) AAS
>>1
もうドイツに日本の政治まかせようぜ
780: 名無しさん@0新周年 2014/11/29(土)17:21 ID:jSvbOoBQ0(1) AAS
>>1
好景気下ならいいんじゃね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.161s*