[過去ログ] 【経済】7〜9月期業績、日本企業30%の大幅増益 欧州(12・1%増)や米国(10・1%増)を大きく上回る[11/26] ©2ch.net (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
168: 名無しさん@0新周年 2014/11/26(水)15:57 ID:inWw0P6W0(1/15) AAS
東証1部企業の業績が上がって、GDPが下がっているということは、
その東証1部企業以外へのしわ寄せが酷いということだ

それと円換算って書いてるから円が下がった分上乗せされてるトリック
全部ドル建てならアメリカがダントツだよ
178
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/26(水)15:58 ID:inWw0P6W0(2/15) AAS
>>163
7-9月期の設備投資はマイナスですが、何か?
205
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/26(水)16:02 ID:inWw0P6W0(3/15) AAS
>>186
派遣の禁止、もしくは制限を厳しくする
最低賃金を上げる
こういうのが必要
234: 名無しさん@0新周年 2014/11/26(水)16:06 ID:inWw0P6W0(4/15) AAS
>>188
輸出は円安で額はゲタ履かせて増えたが、数量が伸びてない

これは日銀も政府も認めてる
頼みの綱は利益を設備投資にまわしてもらうことだが、
その動きも7-9月期のGDPで否定された。
269: 名無しさん@0新周年 2014/11/26(水)16:10 ID:inWw0P6W0(5/15) AAS
>>203
自民党が大事なのは国家で国民ではない
なぜなら彼ら寄生虫の宿主が国家だから
311
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/26(水)16:15 ID:inWw0P6W0(6/15) AAS
>>206
そもそもバブル以来、企業がリストラ&非正規化で賃金を抑制し、内部留保を貯め続けたおかげで金が回らずデフレ不況になった。

アホノミクスので物価をあげてみたがその流れは変わらないどころか、かえって悪化しているという状況。
353
(3): 名無しさん@0新周年 2014/11/26(水)16:21 ID:inWw0P6W0(7/15) AAS
>>241
日経平均株価が7000円台つけたの麻生のときだけなんだよな
ミンスではヨコヨコ微上げ
安倍ちゃんや公明が株価が上がったっていってるけど、下げたのも自民じゃん
393: 名無しさん@0新周年 2014/11/26(水)16:31 ID:inWw0P6W0(8/15) AAS
>>346
アメリカも景気回復基調の足が弱いのは貧富の格差拡大というね

例えばアマゾンのようなシステムを考える人は大金持ちになるが、
個人商店が割り食って、食べてくのやっとこさの人が食えなくなるという風な
402: 名無しさん@0新周年 2014/11/26(水)16:33 ID:inWw0P6W0(9/15) AAS
だから、景気が悪かったのはリーマンショックのせいだって言えばいいだけなのに、
あたかもミンスのせいにしてるのが印象操作なんだよ
419
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/26(水)16:35 ID:inWw0P6W0(10/15) AAS
>>392
ミンス時代どころかリーマンショック前から企業の内部留保増え続けてるのに、いっこうに景気が良くなってないよ。
つまりトリクルダウンはウソ!
445: 名無しさん@0新周年 2014/11/26(水)16:41 ID:inWw0P6W0(11/15) AAS
>>420
家なんて一生に一度建てるかどうかだから、
駆け込みの反動が後80年くらいは続くってことだよなw
455: 名無しさん@0新周年 2014/11/26(水)16:44 ID:inWw0P6W0(12/15) AAS
>>429
電力会社は原価に対して利益や給料を設定できるから
原価をわざと高くすることによって給料を増やせるんだよ

独占企業の弊害
462
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/26(水)16:45 ID:inWw0P6W0(13/15) AAS
>>433
最近、円安倒産、円安廃業が増えてる
474
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/26(水)16:49 ID:inWw0P6W0(14/15) AAS
>>465
物価高もすごいだろうからなぁ
486: 名無しさん@0新周年 2014/11/26(水)16:52 ID:inWw0P6W0(15/15) AAS
>>476
先行き感好調なんてないだろ
弱電なんてどうするんだよ
景気回復すればまた中国が息吹き返すし、
アジア諸国もやる気まんまんだよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s