[過去ログ]
2036年4月13日、直径390mの小惑星が地球に衝突する見込み。衝突すれば、地球人は世界最後の日を迎える©2ch.net (1001レス)
2036年4月13日、直径390mの小惑星が地球に衝突する見込み。衝突すれば、地球人は世界最後の日を迎える©2ch.net http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416469676/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
87: 名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止 [] 2014/11/20(木) 17:00:29.22 ID:LbG7ND9M0 よりによって俺の誕生日が地球最後の日になるのか それまで生きてたらだけどな http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416469676/87
88: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/20(木) 17:00:32.02 ID:kRI6IPZM0 ミサイル発射して破壊するにしても 地球の近くまで隕石が到達しないと届かないんだよなー だから破壊できるかどうかはギリギリまで分からないか まぁ先だし、それまでに宇宙技術が発展させれば どうにかなるだろ この隕石のプロジェクトチームを国際的に立ち上げれば 地球はこの危機を乗り越えられる。 一致団結して戦おう http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416469676/88
89: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/11/20(木) 17:00:34.18 ID:AmkOdVbhO 100年位前に(もっと前?)シベリアに落ちたのは、どれくらいの隕石だったんだろ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416469676/89
90: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/11/20(木) 17:00:34.23 ID:x3UXjnxI0 >>28 その頃にはアメリカは分裂して今のアメリカ政府とは違うからとか何とか言って 結局公開しないと思う。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416469676/90
91: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/20(木) 17:00:35.20 ID:ZIIo1RS70 朝鮮人は出て行けーーーーーーーーーーーーーーーー! http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416469676/91
92: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/11/20(木) 17:00:44.38 ID:NpPQS4ks0 地球を400mずらせばいいんだろ? http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416469676/92
93: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/20(木) 17:01:06.71 ID:Vi7uOQLi0 えー直径10キロじゃ無いと絶滅しませんよ。、 それでも微生物は生き残るのに。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416469676/93
94: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/20(木) 17:01:10.22 ID:gr7ok5S70 鶴橋に落ちろ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416469676/94
95: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/11/20(木) 17:01:10.56 ID:TXDvzgDtO もっとはやく落ちてこいや http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416469676/95
96: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/11/20(木) 17:01:17.74 ID:NpNidO7N0 地球がギャグキャラ化すれば大丈夫 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416469676/96
97: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/20(木) 17:01:25.32 ID:6dQlTnLw0 >>2 GJ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416469676/97
98: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/11/20(木) 17:01:25.82 ID:t5eUzHfa0 今時の子はノストラダムスの大予言とか知らないか http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416469676/98
99: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/11/20(木) 17:01:27.85 ID:SVII0ick0 サンキューセットが忘れた頃に復活 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416469676/99
100: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/20(木) 17:01:31.60 ID:u74Z/E5D0 ノアの箱舟 用意しなくちゃ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416469676/100
101: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/20(木) 17:01:35.57 ID:hGxowmdg0 たかだか直径390mがぶつかったぐらいでそんなことになるのかね ミサイル一発かましてやれば問題解決とかならんのか http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416469676/101
102: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/11/20(木) 17:01:46.35 ID:kWPFJH/Y0 それまでに人類が団結できるかどうか見ものだわ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416469676/102
103: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/11/20(木) 17:01:57.72 ID:CFY7ObAX0 映画化決定 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416469676/103
104: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/11/20(木) 17:02:06.88 ID:ByEzsXl6O >>2 じゃあねっ 駄目よ泣いたりしちゃ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416469676/104
105: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/20(木) 17:02:15.72 ID:nQG3/fAs0 人類でなくて地球人ね、宇宙人は生き残るのかな?ww http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416469676/105
106: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/11/20(木) 17:02:27.11 ID:FtrIl+6h0 2004年、この小惑星が2029年に地球と衝突するかもしれないと報道されたが、衝突しないことが判明している。 2036年には地球に再接近し、2042年から2105年の間に接近が17回ほど起きると推定されているが、 2036年以後の正確な予測は困難である。 衝突した場合、数千km2にわたる被害が生じると考えられるが、氷河期や大量絶滅を引き起こすなどの地球規模の影響が出るとは考えられない。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416469676/106
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 895 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.166s*