[過去ログ] 【政治】安倍首相「消費増税再び延期することはない、景気判断条項を付すことなく確実に実施する」★3 ©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
556(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火)21:34 ID:RkbUl8d30(6/11) AAS
あの民主がマシにみえるんだが、それでも民主よりマシなのか。
557: 名無しさん@0新周年 [ sage] 2014/11/18(火)21:34 ID:vAvvVvtt0(1) AAS
>>525
マイナス金利でよくね
558(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火)21:34 ID:aG0ULnka0(4/5) AAS
公務員栄えて滅んだ国は実際あるからなあ
559: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火)21:34 ID:yvph0CHg0(1) AAS
まじ野党入れるとこないやん・・・
情けない情けない情けない情けない
560: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火)21:34 ID:XJ7M6hN50(1/3) AAS
>>512
いやいや増税を今やっても同じではないよ
意味のない解散総選挙で600億円の税金無駄使いもプラスされる
ルーピー鳩山を超える逸材だよ安倍はw
561: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火)21:34 ID:/J1CxXpd0(4/10) AAS
>>510
韓国ですら軽減税率はあるからな
562: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火)21:34 ID:gGnZ8jXy0(2/2) AAS
公務員は給料30%減、ボーナス無しでええ。
それでも安定さがピカイチなんだから。
563: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火)21:34 ID:Z4NH61c+0(1) AAS
物価が上がった割りには賃金が上がってないのだから、失業率が下がるのは当たり前だ。
おかげで俺は仕事を二つ掛け持ちするようになったよ。
564: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火)21:34 ID:EhB6eZpn0(6/7) AAS
>>473
まぁ、そうなのかも。じゃあ、財務省が政策失敗の責任とる体制できない限り、どうしようもないな。。。
565: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火)21:34 ID:QUfmsYanO携(1) AAS
>>505
まず何よりそこからだよな
566: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火)21:34 ID:sPNfwfqv0(1/2) AAS
景気が悪いから増税延期すると言ってるのに
アベノミクスで景気回復を吹聴する安倍
頭イカれてるわ
自分が8%増税決めておいて、またお得意の民主ガーってやってるわ
民主の時はこんなに円安じゃなかったし
税抜処理認めて便乗値上げさせたのも自民だし
567: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火)21:34 ID:1r6k6Jvr0(6/8) AAS
ところで
公務員の給与引き下げを公約にしてる政党ってどこ?www
マジであるの?www
568: 朝鮮漬 2014/11/18(火)21:34 ID:wWnYOPHC0(3/13) AAS
>>546
小沢新党 共産党は 消費税増税せんでぇ(^O^)
569: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火)21:34 ID:b4DStEsX0(2/4) AAS
円安で大手企業の業績はドンドン上がってるよ
ただ下請けに円安差益を還元してないだけで
570: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火)21:34 ID:tzQLruwD0(1/3) AAS
>>552
増税後に真っ先に公務員の給料上げたんですけど?
571: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火)21:34 ID:HIeXoht20(2/5) AAS
はいはい狂信的自民党カルト信者のネトサポ様、
今日もお勤めご苦労さまですwwww
ネトサポ生活は楽しいですかww?
安倍壷三がそんなに好きですかwwww?
572(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火)21:34 ID:6y9LCXn60(1/7) AAS
景気後退が鮮明になってるのに増税宣言とか変なモノでも食わされたのか?
じゃなかったら真性キチガイだな
573(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火)21:34 ID:fsyK5dZs0(1) AAS
本末転倒も良いとこだろ
何のために増税するのかもう一回考えろって感じだな
574: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火)21:34 ID:jQKqd+mc0(6/9) AAS
いちいち騒ぐなアホども
もう決まったことだ
消費税は2017年10%それまで8%
多分配偶者控除も廃止だ
そして自民が選挙は圧勝する
良かったな嬉しいだろw
575(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火)21:34 ID:8Rs/qbqR0(4/6) AAS
景気条項外すって行政で決められるの?
国会の承認いるの?
頭のいい人教えて
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 426 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s