[過去ログ] 【政治】安倍首相「消費増税再び延期することはない、景気判断条項を付すことなく確実に実施する」★3 ©2ch.net (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
412: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火)21:28 ID:yn+JRc3m0(1/7) AAS
民主党みたいに消費税の議論もしないと嘘をつきながら消費税をあげるような
卑怯な方法をとらなかったのが評価できる
正々堂々消費税上げます、国民の意見を聞くため解散しますと
言い放っただけで評価できる
できれば消費税はあと5年は値上げしてほしくなかったが
413: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火)21:28 ID:PmSTDW3T0(1/2) AAS
>>1
自民&公明へ投票すれば大増税
これで分かり易くなった!wwwww
414: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火)21:28 ID:Fnf/oZ7b0(1) AAS
海外で暮らせばいいんだな。

よくわかった。

さらば日本!
415: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火)21:28 ID:6K2BqwjH0(5/11) AAS
>>375
テレビだけ見てる連中に何言っても無駄なんだよな。
特に高齢者は経済にまったく興味ないからw
416: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火)21:28 ID:ftjGUb+A0(2/2) AAS
>>383
増税前に消費するってことだろ(震え声)
後は余計な買い物はせず 賃上げを待てばいいんだよ(遠い目)
417: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火)21:28 ID:EhB6eZpn0(4/7) AAS
野党が消費税上げ反対、公務員賃金削減で一本化すれば勝てるだろうが、
野党はバカ揃いだからなぁ。。。
418: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火)21:29 ID:f2Zvf9ru0(5/11) AAS
>>311
財務省の要求によって、枝野らが散々踏みにじった景気条項が消費税延期の取引材料となった、ということ。
419: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火)21:29 ID:ED4+fQ6U0(3/3) AAS
白票が増えて得するのは自民党

それが自民党にとっての大義ということだ
420
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火)21:29 ID:BMqUTXPf0(1) AAS
なんか民主党叩きの書き込みが増えたな。
このスレ相当都合悪いのか?
421: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火)21:29 ID:yQ03nEFT0(1/2) AAS
政府自民党は景気条項外すってことの意味をまったく理解してないな
つまり「景気を立て直すことは出来ません」って宣言してるのと一緒
422
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火)21:29 ID:gGnZ8jXy0(1/2) AAS
消費税を10年ぐらい3%に戻せばいけるかもしれん
423: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火)21:29 ID:kvsiHq4h0(1/6) AAS
>>378
未だに壺AA貼ってるあんたに言われてもね
424
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火)21:29 ID:dU0LoTfb0(1/3) AAS
>>336
自民以外どこにいれるの?wwwww

orz
425: 旅人 2014/11/18(火)21:29 ID:xxThUiiX0(2/6) AAS
今度の選挙はもう増税しない政党ならどこでもええわ。
民主だろうが共産だろうが

民主嫌いだけど、仕方ねーから民主に入れるわ
426: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火)21:29 ID:ioEgKL1f0(5/9) AAS
>>358
確かにそうだな。

安倍はデフレ脱却、景気回復してから増税から、デフレ状態でも、景気悪くても消費税増税しますと方向転換したんだからな。

これは選挙が必要だ。
427: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火)21:29 ID:25RlwXAP0(3/3) AAS
>>397
即ではない
延期はないだけだよ

俺は自民ネットサポーターではないよ
ミンス
428: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火)21:29 ID:ttVzWOdq0(2/8) AAS
一応、周りにそういうトコから離れて景気良い人間も実際居る
高齢者支出に絡む医療関係(医者や製薬、機器関係)の連中とかは
増える20兆円とかが入り込む分だからか金回りは良いようだ

が、実際に現場みたらそら動ける人間に対して、受ける高齢者なりが大量に居るという現実
金回りは確かに良いが処理するのに手一杯状態、景気良いから幸せだろと聞くと困った顔をするのが多い

そして議会はご都合的に解散して700億も使うと
大多数の人々は入れるべき議会政党すらも見当たらないと

望んで出来た形なのだろうかどうなのだろうか、ワイにはよう解らん。
429: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火)21:29 ID:HxthPSWo0(1) AAS
この時には、日本が韓国に負けていたりしてな
一人当たりのGDPでもかなり厳しくなってきているようだし
430: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火)21:29 ID:Bh7Yzph80(1/6) AAS
延期をするならいつあげても同じだろ?
初めから10にしとけばよかったのにね
431: 名無しさん@0新周年 2014/11/18(火)21:29 ID:EfTGLEXW0(3/3) AAS
毎年名目2%成長させれば増税は必要なくなります
1-
あと 570 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s