[過去ログ]
【政治】甘利大臣「アベノミクスは失敗していない」©2ch.net (1001レス)
【政治】甘利大臣「アベノミクスは失敗していない」©2ch.net http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416194856/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
813: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/11/17(月) 14:43:38.07 ID:XugbyPOX0 自民マジでやばすぎてわらえねー http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416194856/813
814: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/17(月) 14:44:24.54 ID:xvCsDlb80 >>806 改正給与法成立 国家公務員給与引き上げへ 11月12日 11時34分 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141112/k10013137251000.html >改正給与法は12日の参議院本会議で採決が行われ、自民党、民主党、 >公明党、社民党、生活の党、新党改革などの賛成多数で可決、成立しました。 【政治】改正給与法成立、国家公務員給与引き上げへ 平均給与額は7万9000円増えて661万8000円に http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415760006/ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416194856/814
815: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/11/17(月) 14:44:32.92 ID:ay65BA5H0 > となったことについて「民間予測のプラスに近いことを期待していたが、マイナスの大きな要因は消費だ。 ショウヒシャガー、ショウヒシャガー http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416194856/815
816: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/17(月) 14:44:35.11 ID:Nek3kDq90 まとめ ・アベノミクスの青写真は政権を取る前に、中野剛志を中心にTPP論議が高まった時に出来上がった。 ・チャンネル桜の三橋、上念、倉山あたりが広めた ・量的緩和を進めるために白川叩き→黒田総裁を後押し ・公共事業の推進と、財政均衡論の問題点を指摘 ここまで第1第2の矢 政権後、第3の矢に対して 中野剛志は、以前からイノベーション投資をあげ 三橋貴明は、民間に任せて政府はノータッチ と疑念を呈していた おそらく民間投資の邪魔になるピンポイントの規制改革なら賛成するというスタンスだろう 政権後に言われはじめた第三の矢や消費税増税は、財務省と竹中の発案 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416194856/816
817: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/11/17(月) 14:44:41.22 ID:Mya7CiAH0 消費税って下げた国あるの? ただ下げるだけだと下がるまで更に苦しくなるのかな? よく見かける物品税と合わせれば物品税で上がるものに駆け込み需要出来てその後も消費税が下がった中で生活出来てよいのかな? 経済まったく分からない。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416194856/817
818: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/17(月) 14:45:26.60 ID:8wknfu2W0 >>809 アベノミクスも転進します。撤退ではありません! http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416194856/818
819: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/17(月) 14:45:33.82 ID:DI6ONplm0 GDPマイナスなだけではなく、貿易赤字だからね 民主党時代は貿易黒字だった しかも、ドルベースだと民主党時代の方が株価も上 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416194856/819
820: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/11/17(月) 14:46:22.89 ID:ymh8ejo30 少し前に日銀が0%台成長に予想を下方修正して来たから 実態は今年度マイナス成長なんだろうなと思ってたよ。 案の定だ。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416194856/820
821: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/17(月) 14:46:35.70 ID:aBS0xn3D0 >>815 自民党を選ぶような愚民なんだからしょうがないわな 自虐ネタですな http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416194856/821
822: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/11/17(月) 14:47:42.80 ID:qt01i4L/0 世界で金をばら撒いて場合じゃねーぞ。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416194856/822
823: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/11/17(月) 14:48:33.79 ID:JCaTP65A0 第一の矢 金融緩和円安 自民が新自由主義の土台作って空洞化 →輸出伸びない大誤算 第二の矢 公共事業 新自由主義で削減してきたから人出不足→外人に税金くれてやるのかよ 失敗 第三の矢 海外バラマキ52兆、外人に奉仕して日本人から消費税かよ ケケナカノミクスで賃金抑制デフレ脱却ウソかよ GPIF、消費税を年金財源に その年金財源をハゲタカに ユダ犬かよ これって失敗じゃなく破壊計画だったんだろ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416194856/823
824: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/17(月) 14:48:51.25 ID:5rTV4J3AO 民主党の未曾有の円高時代は、家電や自動車が国内で大量のリストラ、工場の閉鎖。マスコミは生産の多い中国、テレビとスマホで韓国経済を褒める。 自民党円安では国内の物価が上がる。日本で円を稼ぐアメリカ企業は円安で稼ぎが大幅に減る。日本企業以上に物価を上げるべきなのに、アップルぐらい。 円高円安どっちでもスマホもテレビも韓国がトップ。よって韓国経済絶好調。国内で生産が増えるとエネルギーの輸入が増え、環境が破壊される。よって生産トップの中国経済絶好調。円安でも円高でも日本経済は駄目ですね。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416194856/824
825: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/17(月) 14:49:21.27 ID:gouA7wT70 長年にわたって悪質な嘘つくと舌が腐りますか? http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416194856/825
826: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/17(月) 14:50:04.31 ID:u595Vx4R0 デフレ時に消費増税などを行うべきではなかったのだ。消費増税を言い出した民主党の野田豚が一番の罪人である。 デフレ時の増税は禁物なのだ。増税はインフレ対策として考えなければならない政策だ。 野田豚の政策路線から脱却できずに増税をしてしまった結果が今度のマイナス成長の結果だ。 アベノミクスはデフレ脱却のために正しい政策である。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416194856/826
827: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/17(月) 14:50:15.65 ID:Nek3kDq90 >>817 イギリスで2008年?にやってる 経済については、youtubeやニコニコ動画で三橋貴明や上念司で検索してみれ とりあえず動画だからわかりやすい 信じられるかどうかは自分の目で確かめてくれ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416194856/827
828: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/17(月) 14:50:20.99 ID:zh03vZfy0 >>825 麻生のようにまだ口が曲がってないから 安倍さんは正直者 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416194856/828
829: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/11/17(月) 14:52:03.68 ID:a80+3K9k0 >>826 小沢一郎の政界降ろしに沸き立った日本国民の罪。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416194856/829
830: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/17(月) 14:53:16.61 ID:Nek3kDq90 増税は麻生ノミクス http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416194856/830
831: タレブ@転載は禁止 [sage] 2014/11/17(月) 14:53:55.62 ID:GR1oZFES0 ア ホ ノ リ ス ク http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416194856/831
832: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/17(月) 14:54:26.36 ID:DI6ONplm0 >>826 消費増税は3党合意だし その時、民主党からは造反議員が出たけど、自民からは出なかっただけではなく 自民は、民主党から造反が出た事を叩いた 自民は、参院で議席過半数だったんだから、参院が通さなければ自民は抵抗できた なのにしなかった しかも、民主党では造反が出たので、消費増税法案に景気条項を入れた それをとぱらって強行したのが安倍 戦犯は自民で、実行犯は安倍 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416194856/832
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 169 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.415s*