[過去ログ] 【経済】7〜9月期GDP 年率1.6%減 2期連続マイナス、景気低迷鮮明に ★5©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
241(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月)11:03:33.86 ID:WTJuY6wY0(1) AAS
アベノミクスて具体的にはなにをしたの?
380(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月)11:08:45.86 ID:m+x8MJ870(1/2) AAS
1,6%減はたいしたことないの?
386: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月)11:09:05.86 ID:tmR/kBHs0(1/2) AAS
AA省
408(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月)11:09:54.86 ID:zhsTD1kX0(1/4) AAS
>>1
財務省は増税によって省益の強化を図る
増税を行うと、財務省が使える「予算」が増える。
予算が使えるという事は「予算が欲しい他の省庁」に言う事を聞かせる事が出来るという事だ。
また、其の予算を用いて財界等に助成金を渡し、天下りポストを得る。JTや大手金融機関等である。
そんな省益を強化する為の増税を行う為に、財務省は自民党等の政権与党に予算を渡し、
増税推進の為に活動してもらう。
省益拡大の為に増税は必須。そして安倍総理はあまり表では言及しないが、増税を阻止したいと考えている。
増税中止・5%引き戻しは財務省に取っては許すべからざる行為だ。
今まではスキャンダルなど全く表に出てこなかった。それが突然、スキャンダル攻勢が始まった。
省7
549(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月)11:14:34.86 ID:MkEPpAQ10(1) AAS
はやく元の民主党時代にかえりたいよ・・・・
597: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月)11:16:14.86 ID:vXX49lNj0(1/2) AAS
大増税した上、GDP大幅なマイナス成長、非正規雇用急増、実質所得連続減
どう見ても自民より民主のほうがマシだろう
745(2): 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月)11:21:11.86 ID:mSgh/nbT0(1) AAS
宮崎哲弥がアベノミクスは失敗していない、消費税増税が招いた失敗だといっていたぞ。
773: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月)11:22:17.86 ID:7AFIn/5g0(4/6) AAS
消費税ってのは消費罰金税だ
コメ食っても、味噌食っても、鉛筆買っても懲罰的に税を食らう
そもそも、税金のおかげでわれわれの暮らしは成立しているわけだが、
税金を「罰金」としか思えない現状はなぜなのか、公務員は考えたほうがいいんじゃね?
公務員は、「日本人の民度が低いからです!」としか言わないだろうがwwww
842: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月)11:24:19.86 ID:KC5VJDz30(1) AAS
>>762
確かに滝川のコメントは的を得ているな。
手のひらを上に向けて再度メッセージしてほしい。「打・つ・手・な・し」とも言う。
918(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月)11:26:52.86 ID:I4QvxGxj0(6/7) AAS
っていうか、これぐらい悪い発表が来るのは
市場は織り込み済みだと思ってたけど
案外、ダメージ来てるな
995: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月)11:30:25.86 ID:I4QvxGxj0(7/7) AAS
国賊木下を吊し上げろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s