[過去ログ] 【衆院選】大義ナシ、支持率最悪…安倍自民党「100議席減」の現実味★2 ©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
786: 名無しさん@0新周年 2014/11/15(土)15:04 ID:UN0acy880(1/2) AAS
いつものゲンダイ、余裕のゲンダイの妄想。
想定内のこと。
で、現実はどうなのだろう。
株は上がった、ニーサは増えた。
公務員や大企業の組合員は自民に入れるのじゃないかな。
おれは退職公務員で組合員でもあったので民主支持であったが
組合の幹部と民主の議員が悪すぎた。
署名、手紙、デモ、選挙動員があり過ぎ、組合員をアゴで動かせると思っている
傲慢さがあった。
それにイデオロギーに固執していて現実が見えていなかった。
省5
853(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/15(土)15:32 ID:UN0acy880(2/2) AAS
こんどばかりは選挙が読めない。
NISAの数が600万以上。
50代、60代、70代、80代の年寄りが多い。
自民に入れるだろう。
高卒、大卒の就職内定率が自民になって良くなっている。
ということは若い連中もその親も就職を考えたら自民に入れるような気がする。
問題は解散の大義名分が薄い、無駄な税金を使っていると思う人もいるだろう。
自民が落ちるにしても少ないように思うがどうも読めない。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s