[過去ログ] 【政治】政府「景気条項」削除を検討 消費再増税先送りで★2 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
13(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/15(土)07:33 ID:4vj5U9Iu0(1/4) AAS
景気条項とかいうあやふやな判断基準を取り巻いて
増税決めた当人が押し付けた相手に「早く増税しろ増税しろ」
「今増税していいわけないだろ当たり前だろ」の二枚舌というか痴呆症
こんな面倒な事態が実際起こるわけだから変な基準は無いほうがいい
増税決める際に時期まで決めろ
34(2): 名無しさん@0新周年 2014/11/15(土)07:45 ID:4vj5U9Iu0(2/4) AAS
>>23
民主が残した不正ナマポと巨額の借金あるだろ
民主も安倍も政府で金溜め込もうと増税しようってんじゃないぞ
借金デカ過ぎるから仕方なくやるんだぞ
クルクルパーがナマポ審査杜撰にしたのは完全に故意だけど
63: 名無しさん@0新周年 2014/11/15(土)07:57 ID:4vj5U9Iu0(3/4) AAS
画像リンク[gif]:mamahuhu.c.blog.so-net.ne.jp
こんな前代の倍近い借金を不正ナマポのために考え無しに平気でやって
案の定財政ヤバくなってまたも考え無しに増税決めて
景気条項がどうこう言いつつも増税増税連呼して
庶民は駆け込み消費のタイミング計ってるから
時期を決めないとそれだけ色んなものの予定やタイミングが狂うし
それだけ上記の狂った奴等が狂った発言連発して現政府を悩ませる
100(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/15(土)08:15 ID:4vj5U9Iu0(4/4) AAS
公務員といっても地方はともかく国家のほうは多忙だし
その中の一般職は学歴大して要らない分薄給だし
その若手は年功序列を受けて更に薄給
安倍(と参議院?)はその格差を少しでも埋めようと一般職若手の給料を0.2%上げようとしてる
ちなみに衆議院は一般職だけ賃金2%も減らそうとしている
そして公務員に嫉妬して騒いでるだろうこいつら知障ナマポは
他の国と比べて有り得ないレベルの贅沢を許されている
それを安倍がどんどん減額などするもんだから
知障や貧困ビジネス業者はなんとかして安倍を追い落とそうとしている
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.317s*