[過去ログ] 【政治】消費税8%から5%へ 経済対策練る みんな©2ch.net (198レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
190: 名無しさん@0新周年 2014/11/15(土)22:33 ID:wszGHcHW0(1) AAS
ここと生活の党だけか減税は。増税党ばっかりで肝心な情報が伝わってこない。
マスコミもダメ
191: 名無しさん@0新周年 [age] 2014/11/15(土)22:43 ID:fOQpSosZ0(1) AAS
>>181
まあそれしかないわな
それでもやっと現状維持出来たらいいな・・・程度だけど
192: 名無しさん@0新周年 2014/11/15(土)22:45 ID:2dAB02Os0(1) AAS
給料明細見るたびに年金で引かれる額が大きすぎて気が滅入る
193: 名無しさん@0新周年 2014/11/15(土)22:46 ID:DirB6py40(1) AAS
なんで足りないのかわかってるなら
そこ改善しろよ
194: 名無しさん@0新周年 2014/11/16(日)00:43 ID:co/EhO7+0(1) AAS
>>181
それだな。やる気があれば何でもできる。
195: 名無しさん@0新周年 2014/11/16(日)00:43 ID:2+2ATk0F0(1) AAS
>>187
そらそーよ
196: 名無しさん@0新周年 2014/11/16(日)12:46 ID:SCb3GOQn0(1) AAS
現実味出すには戻すより、生活品無しであとは上げるくらい言わないとな。
197: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月)08:56 ID:a80+3K9k0(1) AAS
消費税を一時的に5%にして景気回復後に10%に戻すんだったら
多くの人が賛成なのかなあ? リフレ派も賛成なの?
駆け込み需要を狙っているだけの日和見政策にも思えるんだけどね。
198: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月)16:28 ID:5Yne8pgY0(1) AAS
>>181
それはいいけど、「それじゃ今国会で法案出せばよかったじゃないの」って言われるんじゃないかな。
これだったら野党共同でまとまれたかもしれないのに、なぜか全然やらなかったし
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.104s*