[過去ログ] 【社会】「私は生涯派遣なのか」 派遣労働期間制限撤廃改正案に不安の声★4 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
404
(4): 名無しさん@0新周年 2014/11/10(月)04:48 ID:ejoT5XKn0(25/30) AAS
>>401
ほんとアホだな
何で経済人がこれ要求してると思ってんの?
出費抑えるために決まってんだろ?
労働者全体の賃金が下がらないわけねーだろよ
脳みそ腐ってのかね?
410: 名無しさん@0新周年 2014/11/10(月)04:53 ID:rdbOAEfz0(15/61) AAS
>>404
そもそも派遣は「賃金カット」より
「解雇できる」が経営者のメリットだろ。

日本の正社員だと、解雇で裁判沙汰になるくらいだしな。
411
(3): 名無しさん@0新周年 2014/11/10(月)04:54 ID:Mo+yOIbY0(21/21) AAS
>>404
だめだわー。
お前とは絶対に話が噛み合わんわ。
425: 名無しさん@0新周年 2014/11/10(月)04:59 ID:qu1AEKgh0(37/55) AAS
>>411
君は非正規で>>404は正社員に見える
立場が敵対する(とお互いに思い込んでる)同士が噛みあうはずないと思われる
実際は労働者として団結しないといけないのにw
426: 名無しさん@0新周年 2014/11/10(月)04:59 ID:tcSISMuRS(3/3) AAS
>>404
そうだね 非正規は派遣に限らず調整弁なんだよ
不景気の波を乗り切るにはある程度の調整弁は必要 調整弁役をやってくれる人にはそれなりに好待遇であってほしいんだが、株主様は許さんだろうな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s