[過去ログ] 【社会】「私は生涯派遣なのか」 派遣労働期間制限撤廃改正案に不安の声★4 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
546: 名無しさん@0新周年 2014/11/10(月)06:11 ID:uGwnoJxc0(1/5) AAS
仕事がない人は郵便配達をしたらどうか。45歳まで正社員になれるとか。
仕事は暇で高給取。昼休みも職員がお菓子を振舞ってくれるし
さすが親方日の丸だぞ
558
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/10(月)06:19 ID:uGwnoJxc0(2/5) AAS
>>553
かわいそうな派遣社員だね君は
613: 名無しさん@0新周年 2014/11/10(月)06:49 ID:uGwnoJxc0(3/5) AAS
仕事が無きゃ郵便配達しろ!いくらでも募集してるぞ
627: 名無しさん@0新周年 2014/11/10(月)07:02 ID:uGwnoJxc0(4/5) AAS
なぜ「派遣」??「非正規」のほうがその会社の「正規」になりやすいんじゃないの
634: 名無しさん@0新周年 2014/11/10(月)07:05 ID:uGwnoJxc0(5/5) AAS
「派遣」というとローテーションで派遣先のA会社が不要になったらB会社へ、B会社が余剰になったらC会社へ、A会社が再び不足の時期になったらA会社へのイメージがある。
長く(6か月以上)なら自分で派遣会社通さずにAの非正規になったほうがいいのでは
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s