[過去ログ] 【社会】「私は生涯派遣なのか」 派遣労働期間制限撤廃改正案に不安の声★4 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
455
(2): 名無しさん@0新周年 ©2ch.net [ageteoff] 2014/11/10(月)05:19 ID:gq4ishhB0(1/6) AAS
>>424
戻すべきと言ったところで
これからは実力社会!自分にあった働き方や職場を見つける!
職業選択の自由!終身雇用制や年功序列はもう古い!と
労働環境をぶち壊したのは労働者自身だからなぁw
未だに同一労働同一賃金だの最低賃金千円とかに騙されるレベルだしw
561
(1): 名無しさん@0新周年 ©2ch.net [ageteoff] 2014/11/10(月)06:20 ID:gq4ishhB0(2/6) AAS
>>537
だよなぁ搾取だピンハネだって言う奴が
世の派遣労働者の為に営業して仕事取ってきて
その仕事を分け与えてやればいいんだよな

無償でw
568: 名無しさん@0新周年 ©2ch.net [ageteoff] 2014/11/10(月)06:26 ID:gq4ishhB0(3/6) AAS
>>560
共産主義が善なのは国自体が貧しくド貧民で構成されてる内だけだよ
全員が狩りや漁やって暮らしてるレベル
596: 名無しさん@0新周年 ©2ch.net [ageteoff] 2014/11/10(月)06:40 ID:gq4ishhB0(4/6) AAS
それって「派遣にならなきゃ良いだけ」の方が早いけど?w
609: 名無しさん@0新周年 ©2ch.net [ageteoff] 2014/11/10(月)06:47 ID:gq4ishhB0(5/6) AAS
>>595
あったとしてもそんな業種や会社はイヤだから
「希望する会社が見つかるまで派遣」なんだろw
そういう会社はいくらでも見つかるだろうけど
会社の方が派遣やってるような奴を正社員にする気がないだけだなw
619: 名無しさん@0新周年 ©2ch.net [ageteoff] 2014/11/10(月)06:53 ID:gq4ishhB0(6/6) AAS
>>606
冗談抜きでそれが現実なんだよな
いくらそんな現実は間違ってる変えるべきだと叫んでも
現状はそうなってるし変わるとしてもいつ変わるのかの目処もない
だったら”その日”が来るまでは現実に則して生きる方が正しい
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s