[過去ログ] 【社会】「私は生涯派遣なのか」 派遣労働期間制限撤廃改正案に不安の声★4 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
789: 名無しさん@0新周年 2014/11/10(月)08:45 ID:Ihlc5SkN0(1/6) AAS
派遣というのは現在の水飲み百姓、社畜様のさらにおこぼれいただく
立場になり下がっているという認識でOK
794: 名無しさん@0新周年 2014/11/10(月)08:48 ID:Ihlc5SkN0(2/6) AAS
私利私欲が〜〜とかほざいているやつも自分のイデオロギー押し付けようとしている
行為が私利私欲の一種と思ったほうがいいよ 独善的正義の押し付けが一番社会に害悪だから
808: 名無しさん@0新周年 2014/11/10(月)08:53 ID:Ihlc5SkN0(3/6) AAS
有能人間と自負するブサヨ思想信奉している人が会社立ち上げてじゃんじゃん
正社員雇用したれよ
815: 名無しさん@0新周年 2014/11/10(月)08:57 ID:Ihlc5SkN0(4/6) AAS
反合理化闘争提唱したら社会保険庁と同じじゃん
857(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/10(月)09:21 ID:Ihlc5SkN0(5/6) AAS
一番いいのは派遣業をブサヨさんが経営して
ピンハネは事務経費だけにして派遣労働者の賃金マックスにすることだ
そしたら価格競争力も出るからみんな笑顔だろ
870(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/10(月)09:28 ID:Ihlc5SkN0(6/6) AAS
>>860
資本家ガーとか文句言うんだったら自分で経営すればってことだよ
資本は同志から集めてどうにかなるだろ 批判はするけど傍観者は本気じゃない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.848s*