[過去ログ] 【社会】「私は生涯派遣なのか」 派遣労働期間制限撤廃改正案に不安の声★4 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
838: 名無しさん@0新周年 2014/11/10(月)09:10 ID:6tuvxOmE0(1/6) AAS
動画リンク[YouTube]
856: 名無しさん@0新周年 2014/11/10(月)09:20 ID:6tuvxOmE0(2/6) AAS
>>756

いいんでないの! おとしはいくつかしらんんけど
ハブの毒には気を付けれw
自営業になるんですね?
年金などはどうするの?

おレア蛇には興味がqないのだが、近所にマムシの名所があって
東京のおっつっさんが時々生け捕りりに来てた

挨拶して、2−3回酒を飲んだ

あのおっつちゃん 最近来なくなったけど
どうしてるかなー
省2
873
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/10(月)09:30 ID:6tuvxOmE0(3/6) AAS
俺の親戚の男は正社員も派遣も経験者だが
 35歳で脱サラ  貯金1000万で あとは同じくらい借金して
プロポリスとかブラジルのキノコとか健康食品輸入販売やって
結構まともな収入上げてるぞ 5年で借金返したらしい

占い師とか、整体師の友人もいる
二人共40歳ころ脱サラ

これからの世の中、どーなるかわからない
本当にデフォルトしたりとか原発の再爆発も、または自然災害頻発も
あるだろう

延々と馬鹿な庶民と馬鹿な政治、くだらないマスコミの洗脳が続のであれば
省2
885: 名無しさん@0新周年 2014/11/10(月)09:40 ID:6tuvxOmE0(4/6) AAS
>>875

男はみんな孤独な戦士  

スケートの羽生ゆする君を見習うべし
男は一人、特攻隊精神で行かねばならないこともある

とは言うもののww
しかし、俺も自営業だが、、、、w
くまったときは、公立学校勤務の姉と兄に少し借りるww
40歳超えてニートのあれも可能w

友人の占い師にきっと前世で良いことをやったのだろうろ、と言われる
もつべきものは、金のある安定感のある兄弟ww
省1
894: 名無しさん@0新周年 2014/11/10(月)09:47 ID:6tuvxOmE0(5/6) AAS
正社員守るだろうが、派遣増やすだろうが どっちでも良い

問題は日本人が劣化したこと  政治を動かすやつ
マスゴミで報道する奴も適当でデタラメ度合いfが強くなってしまったこと
民族が劣化して 高齢で少子化  
どういう写真制度を取ろうとこの国がもはや良くなるとはもはや思えん
895: 名無しさん@0新周年 2014/11/10(月)09:49 ID:6tuvxOmE0(6/6) AAS
どういう社員制度をとろうと・・・   訂正

さーて、店開けて 仕事するべかなー!
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s