[過去ログ] 【社会】「私は生涯派遣なのか」 派遣労働期間制限撤廃改正案に不安の声★3 ©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
33(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/09(日)23:14 ID:maTwfxpc0(1/3) AAS
派遣社員;良い派遣先に当たったわ!ずーとここで派遣のままで構わないから働きたい。
派遣先:良い派遣社員が来てくれたわ。ずーとこの人に派遣社員として働いてもらいたい。
相思相愛
3年経過
国:はい期限!次の派遣さんへメンバーチェンジね!
って事になるの?
69(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/09(日)23:23 ID:maTwfxpc0(2/3) AAS
派遣先企業は派遣社員の調達コストに正社員並みに人件費かけているのだからピンはね率さえ規制すれば派遣社員の所得は増える。
なぜ国はピンはね率という一番の問題に焦点を当てないのだろう。与党は人材派遣企業から接待でも受けているのか?
104: 名無しさん@0新周年 2014/11/09(日)23:31 ID:maTwfxpc0(3/3) AAS
>>78
欧州の人材派遣会社がピンはね率(法定10%未満)が低いせいで潰れたという話は聞いたこと無いけどね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.038s