[過去ログ]
【社会】「私は生涯派遣なのか」 派遣労働期間制限撤廃改正案に不安の声★3 ©2ch.net (1001レス)
【社会】「私は生涯派遣なのか」 派遣労働期間制限撤廃改正案に不安の声★3 ©2ch.net http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415541818/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
879: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/11/10(月) 02:07:22.51 ID:v0DQHLYB0 >>861 ま、普通は資格+(要経験)て条件が付きますけどね。 余裕があって育てようと思っている会社なら未経験でも入れるかもね〜 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415541818/879
880: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/10(月) 02:07:47.35 ID:A9n8IG8v0 最近流行ってるドラマの「ドクターX」は、要は能力のある派遣の一つの姿なんだよね。 変な権力抗争とかに巻き込まれないで契約にあること以外は「致しません」で済む。 会社の正社員はサビ残とか上司のヨイショとか会社内政治とかに巻き込まれ やすいけど、若者から見るとナンセンスな部分が多い。 ただ、派遣元のあきらさんがきちんと病院長に高額な請求を行ってるところが 偉いよね。安売りはしない。派遣会社も倫理的にそうなって欲しい。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415541818/880
881: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/10(月) 02:08:22.67 ID:dB1IXydm0 今の若い子はこういう情報が手に入るから良いよなーまだ 対策できるんだから http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415541818/881
882: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/10(月) 02:08:24.74 ID:qu1AEKgh0 >>866 非正規の何割かはそういう恵まれた人たちなんだろうなと思うよ。 そういうのはデモなんかもしないだろうし別にいいんじゃね? だけど子供まで持つ人は少ないだろうし、少子化はどんどん進むよね。 自分もだけど、親世代と違って多分もう介護は日本人には受けられないと覚悟してる。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415541818/882
883: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/10(月) 02:08:25.98 ID:WdBGkBLH0 >>869 現行法は「クビにするか派遣先での直接雇用」 ほとんどはクビになるし 直接雇用も契約社員やアルバイトでOK 正社員云々は法律のどこにも書いてないし、実態も滅多にない政治的ファンタジー http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415541818/883
884: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/10(月) 02:08:32.81 ID:3gacC8xL0 >>1 正社員求人の募集は今でもあるけど派遣より給料下がるから行かないんだろ? どっちにしろ一生派遣だよ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415541818/884
885: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/10(月) 02:08:36.78 ID:XCHV6xfi0 無期懲役wwwwwwwwwwww http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415541818/885
886: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/10(月) 02:08:40.41 ID:krMJwdtq0 >>875 そうか、ありがとう。雇用形態は、正社員だが、実情は万年派遣社員(ずっと出向のまま)ってことか。 納得した。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415541818/886
887: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/10(月) 02:09:22.18 ID:0ryJbUw7S >>827 結婚と独身に当て嵌めてみろ 自分だけでどうにもなら無い事がわかるから なぜ真面目に婚活しなかった なぜ離婚した なぜ結婚しないの? こんなバカげた事を本気で言うバカはいないだろ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415541818/887
888: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/10(月) 02:09:34.78 ID:yKPa4t2m0 >>841 そんなこと言い出したらバキュームカーの人は好きでバキュームカーやってんのか? ちゃんと契約を結んで本人が納得してやってんだったら何の問題もないんだよ 派遣が嫌ならもっと好条件で契約を結んでくれる企業を探せ 好条件で契約を結んでもらえるようスキルを磨け 以上 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415541818/888
889: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/11/10(月) 02:09:37.81 ID:v0DQHLYB0 >>867 大手をリストラされてコネが無くて派遣になってしまったおっちゃんとかたくさん居るからなぁ・・・ で、その手のタイプが大手勤めに誇りを持っていると派遣にさえ雇って貰えないという・・・ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415541818/889
890: 大場鉄才@転載は禁止 [sage] 2014/11/10(月) 02:09:39.91 ID:wqibdyAa0 ワロタ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415541818/890
891: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/11/10(月) 02:10:03.82 ID:Wv4Ovd1r0 過去に努力せんかったのに金だけは正社員並みに欲しいとかwwwww http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415541818/891
892: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/10(月) 02:10:04.41 ID:pEBbHeHb0 >>867 そんなのはもう視野が狭いとしか言いようがない 非正規で入った会社に一生奉公するつもりなのか? 自分に合った企業探しってのもあながち間違いじゃないんだよ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415541818/892
893: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/11/10(月) 02:11:27.02 ID:s/gIMpCYS >>1 とりあえず 「北海道新聞は死ね」 が派遣社員の本音だね。 世間知らずの書いた記事なんて、そんなものだ。 . http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415541818/893
894: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/10(月) 02:11:59.57 ID:z6zcPP9R0 >>877 年功序列制度を批判してる癖に新卒主義を頑なに擁護 新卒採用しかしないから年功序列になる事すら気づかないのか? アホ丸出し http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415541818/894
895: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/11/10(月) 02:12:05.20 ID:v0DQHLYB0 >>877 君が言う能力ってコミュ力だよね。 そこが無いと他が優秀でも無理だよねー http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415541818/895
896: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/11/10(月) 02:12:16.88 ID:uBrrx9mj0 >>891 学生時代努力しなかった出来なかっただけで さらに敗者復活もなく、やり直しが効かない 社会って何かおかしくないか http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415541818/896
897: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 ©2ch.net [ageteyon] 2014/11/10(月) 02:12:29.30 ID:RD2AKuTJ0 >>889 コンビニの深夜バイトとかそれっぽいオッサンが多いな 家族とかいて大変そうだが http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415541818/897
898: 巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE @転載は禁止 [] 2014/11/10(月) 02:12:35.60 ID:fwc60R650 >>884 雇用保険とか全部考えたら派遣はお得ではないんだけどね、一時とかは仕方ないかも知れないが派遣はそれが分からないバカ。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415541818/898
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 103 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.177s*