[過去ログ] 【社会】「私は生涯派遣なのか」 派遣労働期間制限撤廃改正案に不安の声★3     ©2ch.net (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
106: 名無しさん@0新周年 2014/11/09(日)23:32 ID:4q5hsqa10(6/16) AAS
>>94
俺は、その言い方は嫌いだな
東大や旧帝大、早慶の派遣なんてゴロゴロいるから
一旦、企業が傾いてリストラされたら、誰でも次の日から派遣だと思うよ
あんたのいうようなリスクを取れないのは、高学歴ほど当てはまる
あんたの理屈で行くと、公務員を全リストラしても誰も困らないはずだ
それを一番嫌がっているのは公務員なんだから
矛盾しているんだよwww
107: 名無しさん@0新周年 2014/11/09(日)23:33 ID:6ajzhBsY0(1/2) AAS
やる気になれば正社員になれる
108: 名無しさん@0新周年 2014/11/09(日)23:33 ID:4aoUd/690(1) AAS
生涯ナマポ
109: 名無しさん@0新周年 2014/11/09(日)23:33 ID:rSHctGxe0(1/6) AAS
このスレでは努力不足だから自己責任だというレスが多いだろうが、
政治ブログとかを検索して見ればいい。
いかに騙されていたかが分かる。
そしてこのスレで自己責任論を展開している奴らの正体も分かる。
110: 名無しさん@0新周年 2014/11/09(日)23:33 ID:yGK0atLq0(1) AAS
でもさ、思いっきり、人生で一番頑張っても正社員になれなくて派遣社員になったわけじゃん?
3年続けるだけで正社員になれるって思う思考回路が良くわからん
111
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/09(日)23:33 ID:xCFVQdci0(1/2) AAS
>>98
社会的な権限も発言力も持ってない空気みたいな連中が多少増えたところでなぁw
そもそもそういう人達ってそんな気力も無さそうだし

ていうか成人男子で非正規って圧倒的に少数派だろ?
112: 名無しさん@0新周年 2014/11/09(日)23:34 ID:091rxC2x0(7/7) AAS
>>99
いや、それでむしろいいんだよ。
日本の正社員の既得権益は、世界でみても異常。
そんで、この硬直的な正社員制度が
労働市場の流動性と生産性を下げている可能性が大。
派遣問題とは別にしても、
さっさと廃止しないと、マジでやばいぞ。
113: 名無しさん@0新周年 2014/11/09(日)23:34 ID:M4dSOhz00(1) AAS
なんか他のことやりゃあいいじゃん。
114: 名無しさん@0新周年 2014/11/09(日)23:34 ID:6ajzhBsY0(2/2) AAS
気分転換に留学でもしてみたらww
115: 名無しさん@0新周年 2014/11/09(日)23:34 ID:WTru6Hd20(1) AAS
ここまで辛い思いしても、お前らと結婚するとかはあり得ないとさwww
116
(2): 名無しさん@0新周年 2014/11/09(日)23:34 ID:UN8ME+tp0(1) AAS
2chで官僚や経団連を無能扱いしてるやつ多いけど、すごい万能感だな
俺だったら土下座するわ、雲の上すぎて
2chでたくさん書き込んでる奴は、やっぱりいわゆる底辺だなって実感するわ
117
(2): 名無しさん@0新周年 2014/11/09(日)23:35 ID:4q5hsqa10(7/16) AAS
>>111
今や派遣社員は3000万人いるんだぜw
なわけないだろw
118: 名無しさん@0新周年 2014/11/09(日)23:35 ID:rgKknY0P0(3/3) AAS
>>77思う自由はあるからな。
まあ、そういうことだ。
119
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/09(日)23:35 ID:rSHctGxe0(2/6) AAS
>>100

どこの企業でもあるけど、儲けを従業員に還元しない屑のような経営者がいる。
そういった問題にはメスを入れないの?お前は。
120: 名無しさん@0新周年 2014/11/09(日)23:36 ID:cv8OgCkU0(2/3) AAS
自己責任というか特定以外の
一般派遣はアルバイトの延長でしょうね
そういう理解がないと多分一般派遣として
仕事をしていくのは無理のような気がします
121: 名無しさん@0新周年 2014/11/09(日)23:36 ID:CD8Fgo4J0(1) AAS
生涯派遣 ×
生涯派遣奴隷 〇
122
(2): ハイパー [http://ameblo.jp/razyob/] 2014/11/09(日)23:36 ID:lunCM3Io0(2/3) AAS
派遣会社に派遣社員の
社会保険とか厚生年金の加入義務付けたらどうよ
123
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/09(日)23:37 ID:rSHctGxe0(3/6) AAS
>>116

底辺であろうと正論は正論。
まあ、そんな底辺に駆逐される日がくるから。
124: 名無しさん@0新周年 2014/11/09(日)23:37 ID:1pmyX2EM0(1) AAS
画像リンク[jpg]:ecx.images-amazon.com
画像リンク[jpg]:www.kaminobakudan.com
125: 名無しさん@0新周年 2014/11/09(日)23:37 ID:degW6RPr0(2/2) AAS
>>116
お勉強は出来るよ間違いなく。だって一番点を取った奴が偉くなるシステムの頂点だからな。
無能かどうかはその連中の仕事による結果で判断する。
今の日本国と経済はその連中が動かしてる。だから国のやる事と経済状況を勉強しろ。
そしたら見えてくるよ。奴らのどうしょうもないほどの無能っぷりがw
1-
あと 876 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s