[過去ログ] 【政治】麻生大臣「9月以降数字は上がってる、消費税を予定通り上げていったほうが良い」 財務相として初めて増税を明言©2ch.net (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
245
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/07(金)11:55:31.63 ID:4nkX5dQ50(1) AAS
8%の計算めんどいから10%でいいよ
261: 名無しさん@0新周年 2014/11/07(金)12:00:26.63 ID:EpP3v0Bd0(3/3) AAS
>>216
www
355: 名無しさん@0新周年 2014/11/07(金)12:24:49.63 ID:HUNbcuwO0(9/21) AAS
まあ別にね自分は金融資産と土地が値上がりしたから景気がいいよ
ってなら問題ないんだよ実際この数日で億万長者が何人でたことやら
俺の爺さんもお小遣い程度だが上がってるはずさ

だがなんの資産もなく労働しないと収入がないのに安倍を支持するのは
どうかとおもうよ
360: 名無しさん@0新周年 2014/11/07(金)12:25:38.63 ID:HSDE1I7X0(1) AAS
まあ麻生はそりゃ言うわな。
悪いことは言わん。とりあえず8%で据え置きせえ。
453: 名無しさん@0新周年 2014/11/07(金)12:54:23.63 ID:23V6Jc9b0(1) AAS
>>299
いや、だから指標みろよクズ
494: 名無しさん@0新周年 2014/11/07(金)13:07:22.63 ID:RDp7OhYR0(1/4) AAS
>>1
寝言は寝て言えよオッサン。
639: 名無しさん@0新周年 2014/11/07(金)14:05:54.63 ID:2QriOscj0(2/2) AAS
異次元緩和をしたからには増税しないと意味がないんだけどな
749
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/07(金)15:32:59.63 ID:+fpbfuSE0(19/33) AAS
>>748
妄想はいいから、消費税増税阻止したいなら、地方公務員大リストラの政策を出すしかないんだよ
その一択なんだぜ
わかっているの?
788: 名無しさん@0新周年 2014/11/07(金)15:54:03.63 ID:i54+cvxB0(1) AAS
前から何度も言ってるだろこの馬鹿は
792: 名無しさん@0新周年 2014/11/07(金)15:56:41.63 ID:pMLvFGUd0(1) AAS
>>758
自民党は竹中を重用、新自由主義の名で日本の技術とやらの継承を出来なくして目先の搾取のみに舵を切りましたね?
その辺の国賊的な責任は少しは感じないのですか?
962: 名無しさん@0新周年 2014/11/07(金)21:14:36.63 ID:x+zoHddEO携(1) AAS
消費税廃止してやっていけるような改革しろや
999: 名無しさん@0新周年 2014/11/07(金)22:02:38.63 ID:36jg5S0pO携(2/2) AAS
>>990
年金など総合的に含めて日本国民と比べて言ってるの?

低レベルなやつ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.047s