[過去ログ] 【政治】麻生大臣「9月以降数字は上がってる、消費税を予定通り上げていったほうが良い」 財務相として初めて増税を明言©2ch.net (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
13
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/07(金)10:59:52.54 ID:JTriiquH0(1) AAS
増税延期したら、今まで莫大な金使ってきたことが全て
無駄になる。アベノミックスの終了を意味する事になる。
そして8%から、もう上げられなくなる。
自民党は求心力を失う。
24: 名無しさん@0新周年 2014/11/07(金)11:03:49.54 ID:MXXAz0Mk0(1) AAS
3年間限定で、消費税を廃止して景気を上げて、その間に行政改革を
行うようにすれば、日本の経済は回復するぞ。
33: 名無しさん@0新周年 2014/11/07(金)11:04:39.54 ID:jMY6AhIaO携(1) AAS
消費税8%になってから円安の影響もあって日用品は値上がりしたけど給料もボーナスも横ばい
お陰で極力お金を使わない節約に努めることに慣れた

ありがとう安倍びょん
57
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/07(金)11:08:43.54 ID:pLe75Vvq0(1/2) AAS
何の数字?
63
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/07(金)11:10:11.54 ID:e9LF8O8m0(1) AAS
ネトウヨ「麻生さんは漫画とアキバを愛する俺らの仲間だよ!俺たちの麻生!」

これ長いこと見て完全に信じ込んでたのに、嘘だったの?(´・ω・`)
163: 名無しさん@0新周年 2014/11/07(金)11:34:17.54 ID:dlpF6jjY0(9/12) AAS
>>153
何十年前から言われていて実行されたためしがないだろw
265: 名無しさん@0新周年 2014/11/07(金)12:01:22.54 ID:s2gbHxq50(1) AAS
最終的には25%まで引き上げないといけないのだから
10%程度で足踏みすることは許されない
毎年2%ずつ上げていけばいい
285: 名無しさん@0新周年 2014/11/07(金)12:06:15.54 ID:EpPArvfD0(1/2) AAS
頑固に増税 自民党
347: 名無しさん@0新周年 2014/11/07(金)12:21:45.54 ID:sYbi1jkf0(2/2) AAS
>>302
ネット工作員の時給も上がってるの?
544: 名無しさん@0新周年 2014/11/07(金)13:19:05.54 ID:n00qPqmQ0(10/11) AAS
>>537
今や安倍支持が反日左翼と言う事なんだw
まぁそうだろうけどね
715
(3): 名無しさん@0新周年 2014/11/07(金)15:21:04.54 ID:AQz3IZXl0(1/3) AAS
とっとと25%に引き上げてくれ、もう消費税あげるあげないとかいう議論はうんざり、上げるしか選択肢がないのは子供でもわかるんだから
755: 名無しさん@0新周年 2014/11/07(金)15:34:11.54 ID:kDetJtbP0(1) AAS
この人いなくてもどこからも異論でないから
早く消えてくれない?
879: 名無しさん@0新周年 2014/11/07(金)18:35:01.54 ID:vpeBbV260(1) AAS
麻生さんは財務省の防波堤って青山さん、言ってたな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.060s