[過去ログ] 【政治】麻生大臣「9月以降数字は上がってる、消費税を予定通り上げていったほうが良い」 財務相として初めて増税を明言©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
133: 名無しさん@0新周年 2014/11/07(金)11:27:48.24 ID:vVdsLN6P0(1) AAS
狂った政治。馬鹿な政治家。白痴の元首相が増税を主張する・・・
これが日本である。
公務員天国を長年ずるずると温存させ、今日も公務員人件費と公務員の無能な仕事で
民間サラリーマンの血税が浪費されていく。
公務員改革(外郭団体の全廃、民営化、給与水準の大幅な削減と定員の見直し)なくしての
増税などあり得ない。
アメリカがアメリカ足り得るのは、政治のダイナミズムのおかげかも知れない。
日本の政治の滞留ぶり、そのレベルの低さ(麻生など米国なら確実に落選するだろう)みるにつけ
日本に革命的変革が即刻必要なのがわかる。
296: 名無しさん@0新周年 2014/11/07(金)12:08:09.24 ID:mfM3dM+o0(3/3) AAS
これがネトウヨが俺たちの麻生と賛美していた男の正体
353: 名無しさん@0新周年 2014/11/07(金)12:24:11.24 ID:lGVlSCRt0(3/3) AAS
民主党野田も仲間に入れよう
386: 名無しさん@0新周年 2014/11/07(金)12:31:38.24 ID:qMdFC3vI0(2/3) AAS
>>378
上がったんじゃなくて借金して上げただけなのに良くまあこういうこと平気で言えるよな政治家は
406: 名無しさん@0新周年 2014/11/07(金)12:37:14.24 ID:/f90PwpO0(2/2) AAS
官僚もユダ金の指示を実行してるに過ぎないからな
今時まさか日本が独立主権国家だと思ってるばかは居ないだろw
583: 名無しさん@0新周年 2014/11/07(金)13:32:50.24 ID:bCqzLadf0(7/7) AAS
>>575
それ先取りしてるだけだからな
この次の反動冷え込みはハンパじゃないぞ
しかも次の駆け込み需要が期待できそうなのは
不動産や住居関連くらいなもんだよ
家電、自動車なんか微々たるもんだと思うぜ
722: 名無しさん@0新周年 2014/11/07(金)15:23:29.24 ID:oqRRYVyv0(1) AAS
予定通りあげていいよ
そして華々しく失敗して 悪しき自民党政治にケリをつけて欲しい。
もっとも野党にもろくな人材がいないし
一度悲惨な状態に陥って 日本国民が本当に危機感を持つしか
この国には未来がないと思うんだ・・・
802: 名無しさん@0新周年 2014/11/07(金)16:01:53.24 ID:sorEV9g10(1) AAS
そりゃあれだけ下がったんだから少しは上がるだろ・・・
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s